Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

神戸市西区ピアノ教室♪¨̮⑅*P-smileふじいピアノ教室

未来の自分のために♪。.:*・゜♪。

2023.12.30 05:31

今がある’=͟͟͞ ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

神戸市西区王塚台のP-smileふじいピアノ教室 藤井 純子です♪



早いもので、今年も残りわずかとなりましたね( ºロº)




この一年もたくさんの生徒さんに出会い、そしてレッスンにお越し頂き、本当に感謝の一年でした(*ฅ́˘ฅ̀*)♡




そして、来年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m





、、、、あれ!?





もう〆に入ってますか~!




いえいえ、年末なのでこれがあります↓



2023年の目標の自己採点!!スタートヽ(‘ ∇‘ )ノ




1) 発表会が皆の人生の思い出の1ページとなるようにする

それぞれの発表の仕方でいいんです! 成功でも失敗でも、後になって良い思い出になる事が大切なんだと思います。


→7月に発表会を無事に開催する事が出来ました。おかげさまで来年の発表会へのステップアップ⤴︎にもなり、人生の思い出の1ページになりました。



2) 譜を読む力をもっとアップ⤴︎させる伝え方を考える

やはり、まずは音符が読めないと音楽を自力で楽しむ事が出来ないです。


→毎回レッスンの初めに、譜読みカードを使い、①まねして唄う→②聴いて唄う→③視て弾く

というように少しづつランクアップ⤴︎をしていきます。


そして最終的には4小節~の楽譜を30秒見た後にパッと両手で弾く事(初見演奏)が出来るように読譜法を伝えています。



3) ピアノで根気力をつける!

なんせ、1曲を仕上げるためには........1に練習!2に練習!

人生と同じですね。あと少しのところで諦めてしまいがちです。


→自分で言っておいて、、ですが、、根気力は人に言われて備わる力では無いです。やはり自発的に絶対したい!!って思った時に発揮出来る力だと思います。なので指導者に出来る事は、練習しやすい状況を作るアドバイスをする事でした。まずは「毎日練習出来る時間」を自分で考えて書く事から始めてみました。人が決めた事では無く自分が決めた事を続ける事が根気力につながります。




以上、さて今年の自己採点は、、!?



なんと



95点!!!





自分で言うのもなんですが


頑張ったと思います!


いや頑張ったというより、生徒の皆様が日々頑張っている姿に刺激され、私も頑張れたんですね(*^。^*)




未来の自分のために♪。.:*・゜♪。





今がある’=͟͟͞ ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ




今している事がたとえ失敗だったとしても、失敗だったからこそ学ぶ事もたくさんあります(´˘`๑)うんうん!




今自分がしている事は、きっと未来の自分のためなんだ、、と信じながらも試行錯誤の毎日ですが(*・~・)…



来年も「ピアノで人生に笑顔と元気をプラス♪」出来ますように(^-^♪



それでは、皆様良い年末年始をお過ごしください.*・゚ .゚・*.




さてさて、ちょっと休憩しようかな、、



あれ?その一口は



未来の自分のため!?|゚Д゚)))






いつも最後までお読み頂きありがとうございますm(__)m




*セールス、勧誘のお問い合わせは固くお断り致します



P-smileふじいピアノ教室

                     藤井 純子

神戸市西区王塚台5-108-12

090-9162-7131

jjknr.f@gmail.com