さんらく漢方薬局・鍼灸院

瘀血(おけつ)のはなし

2018.10.29 04:01

「瘀血」とは、「血液の粘度が高くなり、血の流れがわるくなった状態」です。

瘀血はからだの各所に不調をもたらす原因になってしまうことがあります。


瘀血になる要因はたくさんありますが、

・生活環境の異常(強い冷暖房など)

・心身の過労

・虚弱体質

・長引く病気

・飲食の不摂生

・運動不足

・ストレス           、、、、、などがあげられます。


瘀血を除去し、血行を改善する方法を、中医学では「活血化瘀」といい、漢方薬や鍼灸治療には活血化瘀する処方がたくさんあります。

活血化瘀し血液をいきいきと流れるように保つことは、アンチエイジングにもつながります。

瘀血の予防は毎日の生活が基本。運動、食事など日々の生活の中で予防に努めましょう!