Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

そうだ、ニューヨークへ行こう

【2324欧州:ダブリン】DAY2-1

2023.12.30 21:54

家族団欒のホリデーはまったりと。

午前中は各自、寝たいだけ寝て。


ベッド、ベッド、ソファに、1人追加になったので、どうするかと思いきや。

踊り場で🤣

邪魔だよ、そんなとこ🤣🤣


絨毯が階段にしか無かったらしい💦

後は大理石と木の床なのね。

まぁ頭使って寝てください🙇‍♀️

誰かとベッドで寝るのが、そんなに嫌なら仕方ない🤣


時差ぼけで朝が早い夫は次男を従えて近所のスーパーに買い物に。


お昼頃、ようやく全員で出掛ける。


まずは近所の教会へ。


閉まってる😱

ホリデー中は教会も閉まる⁉️


もう1軒へ。

道すがら、住宅街に可愛い高級スーパーが😆

肉屋が大好きな老舗のF.X.Buckleyだ😳

品揃えも可愛い😆

スムージーとエコバッグを買って👍

ぬおおおお。ガスホルダーマンションがダブリンにもある🙌🙌

いいなーーー。

住みたいなーーー✨✨

産業遺産ラブ❤️


もう1軒の教会も閉まってて💦

お散歩で終わってしまった😅


シティセンターへ行って、大好きな自然史博物館に行こう🙌


その前にランチ。

今回の旅は息子達に食べたいだけ何でも食べさせる目的なので。

和食屋😅

チキンカツベントー。

"ベントー"は今、世界のトレンドらしい。

アップルがフォーマットを"ベントーボックス"と呼んで云々、、と長男が説明してくれた。


残念ながらココは中国系和食屋なので、私は

辛味噌ラーメン🙌 坦々麺よりもあっさり。

長男と夫は焼きそば。妥当でしょう👏


お腹も満たされ、自然史博物館に。

可愛い😍😍😍

うじゃうじゃうじゃーー。

世界の自然史博物館に行ったけど、ここほどうじゃうじゃしてるとこはないね🫶


上のフロアが更に圧巻で、、、

っと思ったら、テンポラリークローズドと😱


なんで⁉️ホリデーだから⁉️⁉️


そしたら、2〜3年前に階段が崩れて、屋根も雨漏りして閉鎖。この先最低でも2年はかかると。

修繕工事すら取り掛かってないと😭😭


私が4年前に来たのが最後のチャンスだったらしい。。。ショック


なので、鳥類と魚、川辺の動物くらいしか居ない自然史博物館。。

大型哺乳類は全部アッパーフロアだったのに。。


しょぼん


仕方ないので、隣の国立美術館へ。

全部無料なので、適当に入って適当に見学しても、トイレ休憩でもオッケー👌


アイルランドの画家とか知らないし😅


美しいシンメトリーとか

あああ、ベンチがシンメトリーに置かれてない😅惜しい。


フラッシュ無しなら全て撮影可👍

寒い冬に最適💕

ハイストリートをぶらぶら。

男どもは買い物に夢中なので、私は単独ウロウロ。普通は逆だろーって思いながら。。

ああああ😳

マッシモドゥッティが✨✨✨

ソウルで買い損なったベストがセールに⁉️と思ったけど、無かった😅


可愛い劇場✨✨

シンデレラ上演中

これがダブリンのお土産の全てです😅

小人、ギネス、ケルト。

そして羊の国なのに、キャラ化された羊しか居なくて、ちっとも可愛くない😤


羊はリアルが1番可愛いのに。下手にいじらないでいただきたい。(信者なのでw)


 (2-2へつづく)