一大事《いちだいじ》
2024.01.23 03:30

◆自分を受け入れ肯定する禅の言葉◆
自分が自分であることに一生懸命、生きる
『一大事』とは、
生きているということ、
死ぬとはどういうことかをあきらかにすることこそ、
もっとも大事なことである、という教えです。
私たちは生まれようとして、
自分の力だけでこの世に勝手に生まれてきたのではなく、
また自分自身で動きを止めようとして心臓を止めて、
命を終えるのではなく、
奇跡のようなご縁のつながりによって生まれ、死にます。
生とは? 死とは?
私たちは何のために生まれ、どう生きるべきなのか?
それを少しでもあきらかにすることが命あるもののつとめなのでしょう。
多様性とは、他者を非難するのではなく
異なる特徴・特性を持つ人がともに存在すること。
自分が自分であることに一生懸命になることも大切です。
いろいろある世界を肯定する禅の言葉より引用
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
あなたの中で何かの気づきに繋がると嬉しいです✨
