3/26(火)、4/8(月) 薬草軟膏づくり
家庭での様々なお手当やスキンケアに使える 薬草軟膏を作るワークショップです。
▶日時 3/26(火) 11:00~13:30
▶場所 あしぇっと
山梨県北杜市大泉町 西井出7420
tel 070-3884-9298
※ 車→中央自動車道長坂I.Cより車で10分
※公共交通機関→小海線甲斐大泉駅から徒歩18分
▶日時 4/8(月) 13:00~15:00
▶場所 不老閣
山梨県北杜市須玉町小尾6672
tel 0551-45-0311
▶料金 4,500円( (材料費、容器代、レクチャー代込、出来上がり薬草軟膏30mlお持ち帰り)(2個目から追加料金 2,500/1個)
【 紫雲膏について 】
紫雲膏は、ムラサキという植物の根である紫根と、女性の生薬と言われる当帰の成分を、太白ごま油で時間をかけて抽出し、ミツロウを加えて作る漢方の軟膏です。
(市販の紫雲膏には豚脂が入っていますが、こちらのワークショップで作る薬草軟膏は豚脂は加えません)
ムラサキ(西洋ムラサキ)の花
トウキの花
紫根由来の美しい色をしたこの軟膏は、「塗る漢方」と言われ、やけどや切り傷、しもやけ、シミなどの皮膚疾患全般に効果があると言われています。
また、紫根には美肌効果、当帰には血行促進効果があると言われていますので、日常の肌のお手入れにも。
材料は全て食べられるものを使うので安心です。
【 こんな方に 】
●「市販のお薬やクリームは体に良くないものも入っていそうで心配」
●「紫雲膏を使っているけれど豚脂が気になって・・・」
●「薬草のことを勉強しながら自分で家庭薬やコスメを作ってみたい」
【 Kigiの紫雲膏ワークショップは 】
● 材料は全て天然由来。
● 薬草軟膏の材料になる薬草の薬効、歴史等について丁寧に説明します。
● レシピをお渡ししますので、一度作り方を覚えればご家庭で何度でもお作りになれます。
● 家庭で使える薬草等について楽しく勉強しながら紫雲膏が作れます。
【 内容 】
・薬草ムラサキ(生薬 紫根)とトウキのお話し、材料のオイル等のお話し
材料の薬草やオイルなどを、その植物の歴史や古来からの使われ方、人々の暮らしとの関係など多角的に解説していきます。
・薬草軟膏づくり
紫根とトウキの成分を、アーユルヴェーダでも使われる良質なオイルで時間をかけて抽出していきます。
【 講師紹介 】
波多野ゆふ
薬草専門家
Kigi代表
シミック八ヶ岳薬用植物園でのガーデンキーパー、八ヶ岳中央農業実践大学校でのハーブ講師の仕事を経て、必要な薬草はその人の足元に生えると実感。
現在は自生する薬草や自家栽培のハーブを使って家庭薬やコスメを作る講座や薬草観察会などを開催。
薬効や利用法だけではなく、薬草の性格や生き方の話が好評を博し、講座には全国各地から参加者が集う。
「八ヶ岳をもっと楽しむためのWebメディア」ハチモットにて、薬草のコラムを連載。(2017,4~2019,3)
掲載メディア 八ヶ岳ウォーク
【 お申込み 】
下記フォームにご入力の上送信していただくか、お電話でお申込みください。
3/9(土)、4/8(月)開催の回の参加費用は当日現金でのご精算となります。
3/24(日)、3/26(火)開催の回の参加費用は事前入金となります。
参加費のお振込をもってご予約の完了となります。
お申込みから7日以内のご入金をお願いいたします。
●お申込みフォームからのお申込み
送信後、すぐに自動返信のメールが届きます。
2日以内に届かない場合は下記連絡先までご連絡ください 。
●お電話でのお申し込み先
Kigi波多野ゆふ 090-9325-1803
▶お振込先
ゆうちょ銀行
【口座名義】ハタノユウ 【預金種目】普通預金
※ゆうちょ銀行口座からの振替/ゆうちょ銀行総合口座をお持ちの方
【記号】101403
【番号】72206311
※他銀行からの振込/ゆうちょ銀行総合口座をお持ちでない方
【店名】〇一八(ゼロイチハチ)
【店番】018
【口座番号】7220631
【 キャンセルについて 】
心を込めて準備をさせていただいております。
材料や資料の準備等もございますので、下記のキャンセルポリシーを設定させていただきます。
開催日の5日前から3日前は料金の30%。
2日前は料金の50%。
開催日の前日および当日のキャンセルにつきましては、 100%のキャンセル料が発生します。
【 お問合せ 】
下記までお願いいたします。
Kigi 波多野ゆふ
090-9325-1803
08kigi@gmail.com