怪しい行動の女〜AP.sp.ブルトケール F1個体

2018.10.31 04:00

9月の初めにアピ友から譲っていただいた、我が家にブルトF1ですが、ここ数日、他アピストが産卵、浮上してる最中、雌雄バランスに変化があり、要注意で観察しています。

まずはオス。これ実は二番目に大きかったやつなんですが、水槽内で下克上があり、のし上がった個体です。ここんとこ色が揚がってきた気がします。

活きは良いのですが、時折、水草に隠れるような感じ。

なにかに怯えている。。。

原因はこのメス。オスよりふた回りぐらい小さいのに、婚姻色がでてスーパーサイヤ人モードに。しかも光加減で余計に輝いて見える。笑

これは!っと思い、ちょい水槽内をいじりました。(写真はいじった後)

まずは、別オスを掬い、隔離ボックスへ。

メスの意識をこいつに向けようと考えたわけです。

そしたら大成功!どつきはじめ、もう一方のオスのストレスをより軽減。

一通り土管やら植木鉢、流木などメスの動き見つつ確認したらまだ産卵はしてなく、オスにアピール中。

そして産卵場所を探すかのようにあたりを点検してるように見えます。

実際土管に入ってみたりと内見中のようです。笑

次は土管とあからさまに産卵場所を探してる感じ。

まだお腹が凹んでないので、ここ数日には産みそう。。。

っで土管も筒からいつもの土管に変えてみました。植木鉢は二つ入っていたんですが、よく出入りしてる方を残してあげました。

どうなるブルト!っをお送りしました。