駅前にお茶・コーヒースタンドがオープン!
その名も「Good Morning Stand」
こんにちは。コーディネーターの長砂です。
私、4月ごろからJR甲西駅前で駄菓子屋をやっています。木曜日の16時から17時半ごろまでで、雨の日や雪の日、暑すぎる日はお休みをしていました。
なんだかんだ半年以上続けたおかげか、たった1時間30分のあいだに、多い日には小学生が20人ぐらいやってきます。どこで噂を聞きつけたのか、車でやってくる幼稚園生もやってきます。
教育委員会から中学校にも情報が流れているようです。「駅前の駄菓子配っているおじさんは、変だけど、危ない人ではないよ」と。(予想)
お店と言っても駄菓子を売っているのではなく、無料で配っています。
これは僕が愛してやまない「マイパブリックとグランドレベル」という本のアイデアをオマージュした方法です。超簡単に超解釈すると、「マイパブリック」は、いち市民がつくる公共の場。なのでお金はいただきません。「グランドレベル」は、建物の1階や道路に面している部分って超大事だよねという考え。まちづくりの先進地(?)として人気のあるポートランドでは、ビルの一階にはお店が入るようにしているそう。1階にお店があって、人の行き来があると街って賑わって見えるよね、ということらしい。
マイパブリックとグランドレベルの話はこれぐらいにして、駄菓子の話に戻すと、老若男女関係なく駄菓子を配るのがコンセプトだったけど、子どもしか来てくれない。もっと大人にも触れ合いたい。
そこで新しく始めるのが「コーヒーとお茶」のポップアップスタンドです。
残念ながら滋賀県の人は車で出勤する人がほとんどだと思うので、朝の駅前にはそんなに人はいません。でもやる。やってみないとわからない。まずやる、の精神で頑張ります。
一応、ターゲットは電車に乗る人ではなく(みんな急いでいるから)、電車から降りてくる市役所と銀行の職員さん。銀行は車で出勤することが原則許されないという噂も聞いたので、駅からは3つの銀行が近くにあるので結構な人数がいると見込んでいます。
市役所は車出勤できますが、市外から通勤している人もたくさんいるようです。ただし、8時23分に駅に着く電車があり、そこからダッシュで8時30分の始業時間に飛び込むそうなので彼らを捕まえるのは難しいかも。
兎にも角にも、まずやってみよう!の精神が大切だと思うので頑張って早起きしよう。
GoodMorningStand をよろしくお願いします!