Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

そうだ、ニューヨークへ行こう

【2324欧州:ダブリン】DAY5

2024.01.03 21:42

今日は長男最終日。

クリスマス休暇がメインの欧州は1/2から通常営業。明日から仕事です。

元旦の朝は最後の雑煮を。。

昨夜のかき揚げの残りの玉ねぎ+じゃがいもに鶏皮を炒めて、醤油とハチミツで甘辛にしたパンチャン的元旦料理。


日本から調味料は運んでないし、こっちで買ってもいない😅

旅人がAirbnbに残した、もしくはオーナーの残した調味料を拝借。


ロンドンもダブリンも結構充実してて、脳フル回転で作る醍醐味👌


数年、餅なんて食べられないであろう長男にいっぱい食べてもらいましょう。


お見送りに空港バス停まで。


元気でね〜。

私と次男は次の次の街で会う予定なので😅

オヤジとはしばらく会えません🙇‍♀️


「夢のような海外生活が出来ていることに感謝してる」と別れの言葉を😭


大人になりました。


その後は、センターまで歩こうと。



ここからはしばらく3人旅。

カモメ ❣️

違った、ウミネコだ😭

憎たらしくない顔のウミネコもいるのね💦


カモメ って渡り鳥だから、ほとんど見かけないらしい。。。

元旦の今日はまだ祝日で、教会も閉まってそうだし。


とりあえず、じゃがいも飢饉をご紹介し。。

怖いって😱

これ、日本に建てたら怖いとか子どもが泣くとか苦情殺到して取り壊されるヤツ。

アイルランドは建国のきっかけになったような誇らしい大飢饉だからね。


にしても不気味過ぎる💦


そういえば、教会は30日まで休みで31日から開くって行ってたね!

行ってみよ〜👍


13:00に閉まってた💦

明日は14:00までらしい。。

出直そう。。


買い物したり、買い物したり、買い物したり。。

ウチのメンズは買い物好きだねぇ💦

唯一の女子の私はそうでもないのに😅


ダブリン来てから降ったり止んだりの天気が、降ってる時間の方が長くなり。


「なんだか天が私を濡らしちゃいけないと思ってるみたい」というネタも使えない程に降って来たし💦


長男も居ない事だし、ここからは夫が食べたい物を🙌


「フィッシュ&チップスが食べたい!」

と言うので、テンプルバー辺りのオーセンティックなパブでランチを、、


と、思ったけど、観光客がいっぱいで、満席に次ぐ満席。


ちなみにこの付近のパブは全て4.8とか全て高評価。


次の店を〜と思ったら、何やら音楽が聞こえて来たので吸い寄せられると。。

突如、屋外ステージが現れた。

常設か⁉️

広場に面したビルの壁くり抜いてステージになってるの。


そしてふと背後を見ると。。


✨✨アイルランド映画協会✨✨


吸い寄せられ度MAX🔥



映画館にもなってて

小さな箱が幾つか

歴史系展示も。。


カフェがあって。

メニューにフィッシュ&チップスが😳


パブより我が家に100%マッチ👌

うわっ。うんま😳

カリッカリのふわっふわのサックサク👏

マッシュピーが、ちゃんと美味しいグリーンピースで、荒潰し(?)で、めちゃくちゃ旨い。

ロンドンのマッシュピーは豆の味すらしなかったのに😅


大当たり🙌


そして〜ギネス0.0があった🙌🙌

ノンアルビールを飲み尽くす私のイチオシです。

原材料も工程も一緒で、アルコール発酵させずに作るビール。

マジ美味いし、マジもんのギネス。


日本のビールって人工的で偽物だからねぇ。


ちゃんとタップで、生ギネス。

ギネスと同じように、ゆっくりゆっくり注がれるので、2人で頼んでも1つずつしか来ないし、半分くらい飲むまで次が来ない😅


私はアイリッシュブレックファーストにしたよ!(16:00だけど)

これもじゃがいもとマッシュルームが美味しかった!

ハム、ベーコン、ブラックプディング は、私が焼いたのと大差ない😅


静かだし、まったり出来るし、映画協会カフェ、最高だった〜。

後はもうすることも行くところも無いので。。😅


早めに帰宅。。



最後に長男が「俺、カフェで働いてたから、ラテアート出来るよ👍」と、描いてくれました。

大笑いのラテアート🤣🤣