ボージョレ ヌーヴォーってなに?
ボージョレは、
フランス、ブルゴーニュ地方の南にある地区の名前です。
ヌーヴォーとは、フランス語で「新しいもの」という意味があり、
ここでは「新酒」という意味になります。
ボージョレ地区で認められている赤ワイン用品種はガメイなので、
ボージョレ ヌーヴォー=ガメイ種ということになります。
ガメイは、色は赤い色味で明るめ、フレッシュな酸味、果実味豊か、
タンニン(渋み)は控えめ、軽快な味わい、
いちご等の赤い果実みたいな特徴を持った品種です🍇
皆様が、毎年 注目する「解禁日」というのは、
フランス政府が定めたもので、11月の第3木曜日。
かつて、品質安定の為、
早く出荷する競争を食い止めるのが目的だったようです。
日本では、
ボージョレ地区だけが有名なヌーヴォーですが、
実は、ほぼフランス全土で新酒は造られ、同じ日に解禁されています。
ただ、
新しいワインなら、何でも「新酒解禁!」と言って良いのかと言うと・・
そういう訳ではないんです🙅
この地域は、この品種から造ったこの色のワインならOK!
という決まりがあります。
ちなみに、長期熟成で有名な銘醸地・ボルドーでは、
新酒販売を目的に、醸造・販売してはいけないことになっています。
色々と書いてきましたが・・
ワインを楽しむ上で、とっても大切な知識があります。
ワインはもともと、唯一、何も加えずに出来るお酒。
簡単に説明すると、
葡萄果汁に含まれる糖分を、皮に付着した酵母が食べて、
アルコールと炭酸ガスに化学変化させ、ワインになります。
要するに、「葡萄の出来=ワインの出来」ということです。
その他、
大地や天候、人のチカラが加わって製品となる訳ですが・・
最速で醸造を行う新酒は特に、熟成など手間をかけられない為、
葡萄の味がダイレクトに出てしまうのだと思います。
私は、かつて働いていたお店で
毎年、同じワイナリーの同じ新酒を販売していました。
同じ畑、同じ造り手、だからこそわかる葡萄の出来の違い。
「今年は甘みが強いから、オススメの温度帯はこのへんにしよう」
「今年は渋みがシッカリしてるから、オススメ料理はこれ!」
「今年は不作だと聞いたけれど、造り手さん苦労したんだろうな」
ながくお付き合いするからこそ、
更に愛着がわいて大切に思ってきました💕
ワイン好きの方も、ゆるりファンの方も、
解禁日は、その年の葡萄の出来をはかり、
神様や造り手さんたちに感謝し、
今年も、みんなで乾杯できることを喜びましょう😄