Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

季節の茶の湯 初釜の体験会

2024.01.09 08:04

初釜とは、その年初めて行う茶会のことです。

お稽古始めの意味もあります。

表千家流の初釜を椅子席で体験します。

ご自身で茶筅を使ってお茶を点てて、初釜用の上生菓子(常磐饅頭)をいただきながら新春を祝います。


茶道未経験の方から、どなた様でもご参加・体験していただけます。


開講日

1月21日(日) 10:30~12:00

1月22日(月) 13:30~15:00


講師

表千家講師

宗誠(そうせい)


受講料

体験 1,500円

菓子・お抹茶代

1,000円