Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

乳がん術後リハビリ&セルフケア スタジオ 〝to be〟

2024お正月企画セミナー✨

2024.01.13 13:57

2024to beお正月企画を開催✨

年明けに相応しい興味深いテーマ、たくさんの皆さんにご参加いただき、お二人の看護師さんから専門性の高いお話をいただきました🎍


第一弾:1/7(日) 20:00〜20:30

腸内環境を整えて免疫力アップ!

 「腸もみ」仲川眞弓さん

リンパ浮腫・腸活サロンageratos

正看護師/MLAJ認定医療リンパドレナージ中級セラピスト

☝️身体は全部繋がっている

☝️いつもの運動が腸活に

☝️免疫UPのセルフ腸もみ

 



【腸活とは】

・鼻から深呼吸 吸った分の2倍吐く

胸郭を広げる→呼吸が深くなる→副交感神経リラックス→副交感神経が優位になると腸が動く

・血管拡張作用があり血圧が下がる

・踵落としで便秘解消

・運動は腸活に良い

・ラジオ体操はオススメ

・腸が整うと脳が整う幸せホルモンセロトニンが放出

【実技】

腸もみの指導


第2弾:1/13(土)20:00〜21:00

生活と健康をつなぐ!

心と体は毎日の生活の整え方から作られます。運動・食事・睡眠・喜びをバランス良く楽しみながらせ生活に取り入れること。

「Well-Balanced Life」ハーパー佐代子さん

国際看護師、乳がん経験者

【運動】

家ザップ 運動の仕切りを低く

 日常生活に運動を!

★起きて深呼吸10回

★つま先トイレ

★スクワットブラッシング、スクワットドライヤー

★駐車場の一番遠いところに

★リモコン禁止

★お風呂グーパー

★寝る前の深呼吸10回

★鎖骨を上に突き出して肩甲骨を寄せて歩く

【食事】

★バランスよく

★ゆっくり、よく噛んで

★ながら食事はさける

★色を楽しむ

★規則正しくありながらも空腹を感じながら

 空腹でなければ量を減らす

 夕食と朝食の間を12時間あける

 手作り残り物でOK

【休息】

★休むことは働くこと

★自分に合った睡眠時間を取る

★睡眠環境の工夫

★10分の昼寝

★予定のない日

★感情と感性を維持する

★一人の時間を作る

★リラクゼーション

皆さまがたくさんの喜びを感じられるよう、

to beの活動を通して2024年もサポートしていきます✨