御朱印風『毘沙門天』
2024.01.14 15:58
前回の寿老人に引き続き、七福神シリーズの第七弾として毘沙門天版を作りました。これで御朱印七福神コンプリートです。
毘沙門天の使いは虎とされたり百足としたり諸説ありますが、毘沙門天が古代インドでは宝石の神とされていた事に加え、百足は足が多いので、おあし(銭)が沢山ついて金運を呼ぶとか、商人や芸人の間では「客足・出足」が増え、繁盛するなどと、信じられていたそうな。そういった理由から今回は【石持ち地抜き百足の丸紋】と、私戯筆の紋を背景に合わせています。
文字部分は右より、奉拝・び(飛)し(之)や(八)門・令和五年菊月吉日
※解説は二枚目画像をご覧下さい。
#歌舞伎 #歌舞伎文字 #勘亭流 #江戸文字 #書道 #書家 #京都 #職人 #筆文字 #手書き #御朱印 #ご朱印 #七福神 #四天王 #毘沙門天 #多聞天 #商売繁盛 #合格祈願 #家紋 #百足紋 #勘亭流教室 #上方勘亭流書道會 #japan #japanese #kabuki #kyoto #traditionalculture #calligraphy #art #design
本日は以上、川端でございました。