Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

株式会社fpANSWER(大泉稔1級FPライティング事務所)

【商品情報】金利上昇が追い風になる商品は?

2024.01.24 11:32

今日は日経平均株価が291円の下落でした。
理由として考えられるのが、「金利の正常化」を見越して長期金利が上昇したためとか・・・。
昨日の日本銀行の金融政策決定会合では「マイナス金利を続ける」旨が決まりました。
 しかし、市場は「マイナス金利を解除し、金利が正常化に向かいつつある」という判断をしたのでしょう。
 こんな状況だからこそ、むしろ株価が上がったのが「銀行株」です。
例えば、「NEXT FUNDS 東証銀行業株価指数連動型上場投信」です。私はこれを「銀行ETF」と呼んでおりますが、今日の株価は4.34%の上昇でした。まさに金利上昇が追い風になったようですね。
 もし、今後、金利が上昇することにより日経平均株価の下落が見込まれるのでしたら、銀行ETFはリスクヘッジ(分散投資)になるかもしれません。
 投資は自己責任で・・・気になった方は銘柄コード1615を検索なさってくださいませ。