Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

そうだ、ニューヨークへ行こう

【2324欧州:更に移動日】OLY-LIS

2024.01.26 20:49

前日の下見バッチリで、順調に空港直通バスに乗った👍

パリの地下鉄はこりごりなので。。バスなら階段不要🙌🙌

モンパルナスからホテルもバスにするべきだったわ。


初めてのオルリー空港へ。よほどのことがない限り使わないだろうから、ちょっと嬉しい。




地方の国内線の空港みたいなサイズ感だった😅


チェックインしたら、キャリーケースも奪われた😱

こんなこともあろうかと、ロスバゲに備えて、1日分はしっかり手荷物へ👌

どんどん学習するね!

やはりここはPAULで👍

好物のオリーブのパンとクロワッサン。

パンだけで美味いってすごくない?


身体の調子はイマイチ。

風邪っぽいから風邪引いたに昇格。

微熱の気配なのでパラセタモール1000mm摂取👍

昨日薬局で購入しといた🙌


セキュリティもすんなり潜り。


誰でも使えるラウンジが✨

無制限プレステもある😳

しばしのんびりしてからのー

搭乗。


機内では全部有料で、何も出て来なかったよ、フラッグキャリアなのに😅



あっという間に到着🙌

2度目のポルトガル、初のリスボン✨


ずっと寒かったから😭ずっと高かったから😭

暖かくて安い所に行きたいなと思って💦

そして前後の予定の場所へ直行便が出てる街へ✨


他には何も調べてないけど。


プライオリティのパワーでしょーか。ロスバゲせずに出てきましたよ(当たり前)

何も考えずにここまで来ちゃったので。

一旦お昼ご飯を食べて血糖値上げて、どうやって宿に行くか調べよう。。


風邪は悪化の一途。宿に着いたらしばらくゆっくりしよう。。。


宿のホストがUberかBoltでタクシーに乗るのが1番確実と書いてある。

地下鉄の場合は乗り継ぎで坂道登ると。

しまった、アプリ入れるのは出来るけど、SIM変えてるしクレカ認証出来るか?!

30kgのスーツケース持って噂に聞くあの坂はヤバいでしょ。



到着した観光客はほとんどタクシー乗り場からタクシーに乗って行く。


もう乗っちゃえ。

普段からどこの国でも絶対に乗らない乗り物に。。乗ってみる🤭

だって風邪引いてるもーん。


20分程で宿に到着!


これがアカンかった😭

ライセンスタクシーなのに💦

5倍ボラれた😱😱


もうね、具合悪いとは言え、全部私が悪い。何も確認せずに乗った私が悪い。はぁ💦

対処法なんて山ほど知ってるのに🥹

情け無い😭


いきなりリスボンで強烈な洗礼を浴びる😇


無事にセルフチェックインして。。

部屋4ツ。2バス、キッチン&リビング。

大家は同居してない貸し部屋のみ。

全部埋まってるっぽい。


とりあえず気を取り直して近所のスーパーに買い出しに行こう。。


近くの駅まで徒歩3分。ちっか🙃

下りは3分だけど、上りは8分くらいかかるかも。。


緩い坂を登って、最後、後3軒で家!ってとこで4階分の高低差が😀


ちきしょーーーー


いい具合のスーパーも探せず💦

1番大きかったのは中国系スーパーだったw

ポルトガル語が聞こえないくらいの移民街。

調べが色々と足りてない感。。

急に決めちゃダメだったのかも😭


中華スーパーにテイクアウトの中華料理屋があったけど、焼きそば9.9€って、高すぎるだろ😳

¥1600⁉️

中華テイクアウトは安いのが魅力なのに💦


気温は18度で間違いなく温かい国だけど。

物価は安くないぞーーー😀



城が見える。。。どうやって。。。

買って来たパンに生ハムとチェダー、アンディーブ挟んで夕飯。

1日3食ともパンだったな😅


タクシーにボラれた分、しばらく節約しましょう。。。😄


ところで、風邪のせいだけじゃないと思うけど。

夜中にめちゃくちゃ寒くて。

日中18度でも最低気温は11度だから、そこそこ寒いじゃん。

どこ探してもセントラルヒーティングが無くて💦

家の何処にもないのよ?

エアコン無いのは欧州じゃ当たり前だけどさ。

暖房無いってどうなの⁉️


と、夜中に脱いだ服、全部着込んで、ふと見たら。


なんかダッサいタペストリーがぺろ〜ってぶら下がってんなーって思ってたんだけど。

気づくとコードが垂れ下がってる。


なんだ電気でも点くのか?って思って差してみたら。。


ヒーターだった😳😳😳

ちょーービックリ。何これ😳

 んでもって、けっこうあったかいし、これだけのことなのに部屋中温まる😳😳

ダサいけど、優秀✨✨


さぁ右も左も分からない、どこ行くかさえ知らないリスボン生活の始まりです😄