Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

yamamura yusuke BLOG

初試合

2024.04.12 10:45

2024.1  KOSUKE   剣道




秋に始めた剣道


とても楽しいらしく

週3回休まず稽古に通い



筋が良いとかセンスがあるとか

とにかく色々褒めてもらえるようで… 笑



わずか3ヶ月のド素人なのに

(この時は)ルールもわかっていない状態で


一年で一番大きな大会に

いきなり出場することに…   汗

親子共々、

剣道の世界が全くわからないまま…




袴、防具、袋など、、、

垂(名札)以外は全部、道場のものを借りて

ひとり、白色の剣道着で





大会も4年ぶりの開催らしく

125団体、1000名以上の剣士が出場とのこと


よくわかっていないまま

初めての試合の相手は

県でも強豪の萩の道場の大きな選手



素人の場合、

あっという間に2本取られて

何もできないまま一瞬で試合が終わる、

と聞いていたけど…

なんと、、、


試合開始と同時にガンガン面を狙って

一本取りに攻めまくる!(驚)


さすが、普段あの暴君トウゴに対しても

気持ちと口で負けない強気のコウスケは

一切ひるむことなく

全くビビらず攻めて攻めて攻めまくる…  笑

まだ技とキレがないから

体ごと相手にぶつかってそのまま押す、、笑


体格を活かした力技で、、、笑

強気の攻めで、常に面の一本を取りに行き



予想を覆す展開で

まさかの延長線までもつれ

最後、ギリギリで1本取られて


初めての県大会デビュー戦、


負けました

ガックリうな垂れ

悔しさで泣くkosuke…

周りからは

コウスケの戦いぶりに

驚きと感動の声がいっぱいでしたが…


本人は悔しさしかない



その日の夕方のニュースでたまたま…  笑








剣道まとめ ②    2024.2   



続いて、下関市剣道大会




個人戦トーナメント

1回戦の相手は、下関で一番強い選手


相手が誰であれ

積極果敢に攻めまくる強気の戦いぶり


一歩も引かぬ戦いぶりで


相当、驚きました…


前回の試合に比べ

短期間にかなりの成長を見せるも…


技術も経験もレベルが違いすぎ…


負けました


(相手の選手は今回も優勝…)




kosukeの周りにはいつも人でいっぱい…

実力差がありすぎる相手に対して

かなり気迫の込もった攻めの剣道


正直、kosukeの戦いぶりには

感動して胸が熱くなりました…



負けたけど

相当格好良かったし、とても立派だった…











追伸: あとで聞いた話によると…




剣道を長くやっていた年配の方が

kosukeの試合を見て


感動した、気持ちがすごく強い、

強者相手に真っ直ぐ面を打てる、

剣道始めて3ヶ月とは思えない、

伸び代しかない、


と言ってくださった、とのことでした



贔屓目で見る親ではなく

全然知らない経験者の人から

そういう感想をもらえるのは

とても嬉しいしありがたい




陸上、水泳、バスケ、硬式テニス、ダンス…

これまで色々やってきて

ようやく没頭できることに出会えて

良かったなと…







剣道、次回へつづく…