Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

まる兄きっちん。

【シェフの休日編 腰いた~い(;^_^A】

2024.02.14 09:14

いつもは峠が雪で通れなくなるんで

春まで行って無かったけど

温暖化で雪が無さそうなんで1月行ってきた


松阪で一人暮らしの母の為に

2ヶ月に1度は行って用事してる




いつもことながら何かと用事がある(;^_^A

今回は家の前の道に草がいっぱい生えてる

雨の日には濡れるし狭いので

草刈り

ついでに土地の持ち主さんに許可もらって

どんどん道に広がってきてるタラの芽の木を削除!


大仕事になってしまいました

あ~~~腰痛い!!


さらに

キッチンの電気が奥の方につけてあって暗いんで

手前に移動


電気配線が短いんで長い配線に変えての移動

シェフ頑張った!!


他にも母には届かない高いところに実った八朔収穫と枝切り(◎_◎;)

その後はペットのリコの爪切り

毛が飛ぶんで外でバリカンで肉球のとこの毛をカットしてから爪切りします(^^)v


用事が全て終わったのは夜暗くなってからの帰宅となりました(;^_^A





いつも母のとこに行ったら何かと用事があるんで

シェフの服はツナギ

これ必須!!!



ポリエステル100%のツナギ探してるけど売ってないのよね~

綿混だと乾きにくいねんな~~~

どっかに売ってるの知りません??



親が生きてるうちに親孝行しとかんとあかんよね~ってことで

いつもシェフ嫁の母に優しく世話してくれるんで

母とシェフは仲良し

シェフは来てくれやんなあかんけどシェフ嫁はどっちでもええで~~

って位な感じ(^_^;)

なんでやねん!!!!!


まぁええけどね~


次は行ったら何言われるか恐ろしい~~~(笑)



#まる兄きっちん #親孝行 #生きてるうちに #草刈り #枝切り #爪切り #電気工事 #色々ある