Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

社労士myoumyoう

24年問題って宅配のことやろ?

2024.01.30 02:20

働き方改革(この名称でいいのか?もしや死語になってる…?)で先送りされていたトラックドライバーの労働時間規制が2024年から始まるのですね。


スマホがあればクリックひとつで、大雪とか地震とかでもないかぎり、おうちまでなんでも届けてくれる宅配便が値上がり?Amazonの無料配達なくなる?宅配ボックス準備して置き配にしてるけどやっぱだめなの?


あんまし宅配つかわないから関係ない?


実は私はポストインの配達が主なので、それほど関係ないかなって思っていたのですが、そんな単純な話じゃないですよね!!!


物流のことって、消費者はありがたい気持ちはあるけど、そんなの知人友人家族親戚が死ぬほど働いてるのでもなければ、そんなの関係ない!!って思うのが普通ですよ。


私は親戚のおじちゃんが運送業やってて、すべてを失ったので少しだけ身近に感じますが…


規制緩和で参入が増え、競争が激しくなって安いお金でしか仕事が取れなくなり、ドライバーの長時間労働に頼っていたのが頼れなくなるのです。


効率も悪く、積載率が38%、行は荷物を運ぶも帰りは空っぽもある。企業が在庫を持たないジャストインタイムはなんかよさげに聞こえるし、実際よいと思われてるけど、そのせいで運送の効率は落ちてます。


飛行機だって格安航空券があるのは、安くても人間を運んだほうがからっぽよかマシだからです。
空っぽの車が長距離をがんがん走ってるのは環境にも悪いです。ドライバーの健康に悪いのはいうまでもなく。


で、宅配ですが。
野村総研の小林一幸さんによれば、スーパーの棚が災害でもないのにガラガラになったり、毎日届けるために運賃がかさんで商品が値上がりしたりもあり得るとのこと。


宅配だけの問題じゃないんですね!!

送料無料をありがたがってては駄目なんですね。
以上。