Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Studio Larachi

🌳🌳🌳

2024.01.31 09:18

先日の写真🌴


めっちゃ久々に緑衣装フルセットで着ました🌳


この衣装、その昔、そのまた昔に、

衣装の羽生さんに作ってもらいました。



あの頃は自分でデザイン考えて、生地屋さん梯子して生地を買いに行って、

そして、イメージ伝える為に模型を作ってました(←完璧主義過ぎた昔w🫠)


カレンダーぐらいの大きさの紙を土台に、衣装型に紙を切って、布を切って、糊で貼って、貼り絵のように、小さな模型を作って衣装イメージ伝えてました👗



模型を作り始めたキッカケは、なかなか言葉やイラストでは自分のイメージを人に伝えられなかったから。

イメージと違う出来上がりに何か違うなぁと思うこともあり。どう伝えればいいのか、もう失敗したくない、それならばと模型を作ってお願いし始めました。

羽生さんはそれを見ながら作るのをとても喜んで楽しんでくれる方だったので、作る過程でのインスピレーションは自由にお任せしつつ、丁寧に形にしてくれてました。


そうやって何度もコミュニケーションを重ねるうちに、模型作らずとも伝えられるようになり✌️その過程は何か大切な学びを得た気分でした。


丹精込めて作ってもらうものは(衣装に限らずですが)パワーが宿ってますよね🔮


とは言え布ですから、、

沢山着ればやはり生地も傷んで疲れてくるし🧸

同じ衣装ばかり着てる訳にもいきませんし👗

ココ何年間はクローゼットに控えてる時間の方が長くなってました🚪


流行りもあるので、

最近は柄✖️柄合わせの衣装を多く着てチンドン屋みたいな自分を楽しんでましたが、、

反動なのか🤣

今回は少し落ち着いた衣装着たくなりまして、

久々手に取ったらシックリきました🧚



若い時のサイズなので、箇所箇所パツパツしましたが、頑張って😅破けない事だけ祈りつつ🙏

傷んでた箇所は修復して着てみると✂️

やはり心地よいエネルギーのある衣装でした🌳🍃



ちょうど照明のスペシャリスト佐々木さんが入ってる日でしたので、衣装が映える光を当ててもらえました。上の写真は、そんな光が美しい1枚☝️

写真を尚久さんが撮ってくれてたので、思い出としても残せて嬉しかったです。



またコレ着てねとリクエストあったので💚

また着ますね👗🌴🌳✨

…明るい曲には合わないけど🥺



Special thanks!

撮影:佐藤尚久さん

照明:佐々木孝尚さん

衣装:羽生香苗さん