Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

熟男(うれだん)Salon

オイルトリートメントとは

2024.02.02 01:59

☆オイルトリートメント

オイルを直接肌に塗って素手でトリートメントすることで、血液やリンパの循環を促し、さらに手のひらの温もりによるリラクゼーション効果も得られるというもの。使用するオイルは、ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、グレープシードオイル、セサミオイル等。リフレクソロジーやリンパ、アーユルヴェーダ等でも、オイルを使って行う場合は広い意味でオイルトリートメントといいます。さらに、オイルトリートメントのなかでも、エッセンシャルオイル(植物から抽出した香りのある精油)を用いたものは、アロマトリートメントと呼ばれます。

☆女性に人気のオイルトリートメント

オイルトリートメントにはいくつかの種類がありますが、よく知られているのはアロマトリートメントです。アロマのエッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈したものを用いて、エッセンシャルオイルの成分を皮膚から浸透させていくことでさまざまな効能を得ることができます。19世紀以降に注目され始めた手法で、女性を中心にリラクゼーションとしても世界的に人気があります。オイルトリートメントの発祥については諸説ありますが、現時点では紀元前1800年頃インドのアーユルヴェーダとして記されているものが最古とされています。

☆リンパトリートメントとオイルトリートメントの違い

リンパトリートメントとオイルトリートメントはいずれもオイルを用いて施術を行いますが、オイルトリートメントの一種にリンパトリートメントが含まれます。オイルトリートメントは主に香りの良いアロマオイル等を使って体に適度な刺激を与えて、癒したりリラックスさせたりする施術方法。リンパトリートメントはそれらの中でも、特にリンパの循環を促進することに特化したトリートメントです。ストレスや運動不足等で滞りがちなリンパの流れを良くすることで、老廃物の排出を促し、むくみやこり等の不調を取り除きます。また、リンパトリートメントに、アロマオイルを用いたアロマトリートメントが含まれることもあります。

☆オイルトリートメントの効果

長時間のデスクワークや運動不足でこった体に適度な刺激を与えほぐすことで、体が軽く感じられます。リンパの場合はむくみや代謝の促進によりダイエット効果も見込めますので、サイズダウンしたいという人におすすめです。リラックス効果が高いのも特徴のひとつ。オイルトリートメントを受ける際は、目を閉じて感覚を研ぎ澄ませ、トリートメントに身を委ねるようにしてみてください。ほぐしの感触と香りを楽しむことで、心身共によりリラックスできます。

またオイルトリートメントでは、使用するオイルによってさまざまな効果が得られます。例えばラベンダーにはリラックス、安眠、鎮痛効果があり、イランイランは気分の高揚やホルモンバランスの調整効果等があるといわれています。その時々の悩みや目的に合わせて最適なオイルを選択しましょう。オイルは肌に染み込ませることでより効果を発揮します。時間をかけるほど浸透していきますので、施術後はすぐに洗い流さずにそのままにしておくことをおすすめします。

☆多くの女性が悩む、ストレスや過労などによる心身の不調に効果的

時間に追われる生活や、仕事上でのストレスなど、様々な緊張によって私たちの心身はこわばってます。身体に不調がでてからでは少し遅いのかもしれません。そうなる前に、生活の中にゆっくりと一息ついてリラックスできる時間を持つことが大切です。アロマトリートメントは良い香りに包まれてリラックスしながら、疲労を回復させることができます。

また最近は、女性不妊症に大きく関係しているともいわれている「子宮内フローラ(子宮内細菌叢)」の働きを改善し、膣内環境を整えて自然妊娠しやすくなる効果も認められています。

こんな方におすすめ

・むくみや冷えが気になる方

・お腹まわりが気になる方

・首こり、肩こりが気になる方

・生理痛や月経前症候群に悩んでいる方

・女性不妊症でお悩みの方