あの夜
2018.11.09 13:48
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/463370/3014e9e4416e0a23bf1db3daaca0a031_c8e84fa8a0570b870b3ca046946ce3c3.jpg?width=960)
室温23℃、湿度60%、体に優しい午後でした。
今週、加古川市の一部の中学校ではトライやるウィークだったそうです。
中学生の職業体験。僕は大阪出身ですが、同じような取り組みがありました。もう20年前ですが。
ふと思い出した、2ヶ月ほど前の夜。
夜のタテイト珈琲店。誰が呼んだか、夜タテ。
とても穏やかな気持ちになった夜でした。
21時過ぎでしたでしょうか。
「まだプリンありますか?」と、お母さまと小学校低学年くらいのそれはそれは可愛らしいお嬢さん。
味は大人向けなのですが、僕の作ったプリンを「美味しい」とパクパク食べてくださる様子を遠目に見て、胸が一杯に。
お帰りの際、そのお嬢さんがお会計に来てくれました。
僕はすごくピリッと、背筋が伸びました。
変な表現ですが、しっかりと大人を見せなければならないと。
お代金を受け取り、丁寧にゆっくりと計算し、お釣りを一緒に数え、手渡しをする。
最後に、僕にできる目一杯の笑顔を。
トライやるウィークほどではないにせよ、「店で支払いをする」という社会勉強の場として、このタテイト珈琲店を選んで下さったお母さまに感謝です。
大仰に考えすぎですかね。
普段からそうされているのかもしれないし。
でも、嬉しい夜でした。