Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

N.BIO Therapy🌿Mala Pua

Plant-based Life 69 ⭐︎ まつ毛にお勧めのオイル!加齢に負けないまつ毛ケア

2024.02.07 23:25

こんにちは!みゆきです♡


まつ毛のお話しでしたね。

今日は早速まつ毛ケアオイルについてです。


まつ毛ケアオイルと言えば、

No.1は、ヒマシ油です!


ヒマシ油はトウゴマ (Ricinus Communis)の種から

取られたオイルで、高粘度であり潤滑性に優れている為、工業用としても広く使われてきたオイルですが


私たちの健康にもとても有効で、ケーシー療法でもヒマシ油は様々なケアで使われています。


ヒマシ油の特徴はなんといってもリシノール酸。


多くの健康上の利点があると考えられていて、

便秘や炎症の軽減でも、ヒマシ油は頼りになる

治療法となります。


もちろん肌や髪に栄養を与えるためにも使用。

自然の驚異とも言われるほどなんですよ!


まつ毛には状態を整えて強化。破損や抜け毛を減らし、豊かにすることが期待できるのです。


でも、まつ毛に塗るとなると目に入ると心配!って方もいると思うのだけど、実はひまし油は点眼としても利用されるの。


炎症を抑えたり、痛みの鎮痛作用があると言われ、

ドライアイにも良いんです。


ですので、まつ毛ケアしている最中、ポトンと目に入っても全然問題なし!安心してお使い下さいね。


目に入った時少々曇る感じがするので、寝る前の

まつ毛ケアがお勧め♡ 清潔なアイラッシュブラシや綿棒で塗ってみて下さい。


そうそう、オイル点眼はマクロビやアーユルベーダでも定番のケア。ごま油が良いとされ療法として

使われています。


私も最初、目にオイル〜😱とビビりましたが、

意外と良い感じです。ただし使用の際はコールド

プレスの上質なものを選んでね。


今回は「まつ毛」ケアとしてヒマシ油をお届けしました。ヒマシ油はお家にあると何かと便利なので、

1本あるととても重宝です!


今日もありがとうございます!


みゆ♥️


贅沢な成分だけを配合!お肌に栄養を与えながら、紫外線からお肌を守るナチュラルなサンスクリーンクリームができました!つける度にお肌が良い感じになります!


随時レッスンを受付中☺️

(ズームレッスンもお受けしております。ただし材料はご自身で揃えて頂く事になります。ご了承下さいませ🙇‍♀️購入先等はお伝え致します!)