Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

くつろぎ読書

2/11 第4回くつろぎ茶話会 終了レポート

2024.02.11 07:58

2/11(日)に開催した、茶話会の終了レポートです。

 

テーマ:『人間関係の悩み』

開催日:2024年2月11日(日)

時間:10:30~12:30

開催場所:池袋駅周辺のカフェ

人数:7名 ※うち初参加4名

 

現代人は何について悩んでいるかを調査したアンケート結果をみた時に、ほぼすべての年代で『人間関係の悩み』が上位3位以内に入っていたため、話やすいテーマかなと思い選びました。


人間関係の悩みと一口にいっても、職場であれば同僚や上司、家族であれば親や配偶者や子供など、自身の接している面が多ければ多いほど、悩みは複雑かつ多くなるかと思います。


今回は参加者様に、雑談形式で、各々の体験に基づいた人間関係にまつわる悩みや疑問について、お話しして頂きました。


▪️人間関係の悩み(過去・現在)

・人間関係の悩みというと、ほぼ職場。毎日10時間くらいいて、事務職なのでずっと自席にいる。同じ人と接していて、ささいなことが気になったり、イライラしたり、言い過ぎたり、悩みは尽きない。


・自分がどういう人と付き合うか?


自分のことを大切にすると、自然と他人を大切にできる。自分にとって、居心地のいい人、違和感のない人と付き合うのが良い。


・会いたくない、なんとなく嫌だという直感は大事。


・以前は〇〇すべき、のべきべき思考だった。でないと冷たい人だと思われないか心配だった。職業柄『〇〇してあげないとダメ』と注意してくる人がいる。そういう時は、言われてもやらない。結局、確認はされないので、無視することにしている。


・ポリシーのぶつかり合いは不毛。戦わないで受け流すのが良い。


・人間関係が無いのが悩み。

上司は多忙で、自身や同僚はリモートなので、職場の人との接点が少ない。これは自由なのか?孤独なのでは?また友達もいない。

以前の職場はパワハラで退職したが、それに比べれば平和なのか?


・魂が田舎者


・転職してから4ヶ月目。上司は1人、同僚も1人。同僚は7年目のベテランだが、ホウレンソウができなくて、もやもやする。


・やりたい仕事ではない部署に配属され、上司とも合わなかった。なかなか仕事が聞き辛く、いつしか上手くいかないサイクルが続き、沼にハマってしまった。当時は退職を考えた。見かねた先輩が間に入ってくれて何とかなった。


・自分ではどうしようも出来ない時は、周りの人に助けてもらうのは大事。


・合わない人とは合わないから一旦リセットもあり。


・サブリーダーになったとき、メンバーに社歴の長い人がいて、なかなかチームを回すのに苦労した。気を使い過ぎると下に見られて言うこと聞いてもらえない。また強く出ると『そういうキャラなの?』と言われる。結果サブリーダーを降りて一般職になった。当時は色々とプレッシャーだった。


▪️友達とは?

・何があっても普通に話せる人


・運転免許取得の合宿で知り合った友人。年に1〜2回しか会わないが、いつ会っても話せるし、お互いの状況が変わっても受け入れてくれる人


・信用できる人


・1日一緒に居られる人


・楽しくお酒が飲める人


・カフェとかで、何も言わなくても(沈黙でも)平気な人


・心の繋がりがある人


・嬉しいことがあった時に、1番最初に伝えたい人。一緒に喜んでくれる人。


・マウント取り合うのは友達ではなく、ただの知り合い。マウント取り合う時点で敵。レースではない。


・人生のステージが違っても合う人は合う


▪️普段から気をつけていること

・時間管理。自分の時間を確保するため、仕事の時間管理は大事。


・事前準備は仕事を円滑に進めるために大事。安心につながる。


・女性の同僚に対して、「髪切った?」はセーフ(事実だから)。その後に「似合うね、かわいいね」はアウト。


▪️上司に聞きづらいについて

相手(上司)の問題?自分の問題?

→上司が否定体質だと聞きづらい

→こんなのもわからないの?と怒られないか心配

→なんで今まで聞かなかったのと怒られるのが怖い

→上司が自分でやってね体質だと突き放される


・1人で動きたいタイプと、誰かと相談しながら進めたいタイプがある。


・上司や同僚との関係は相性で全然変わる。パズルみたいにカチッと合えば上手くいく。これは性別・年齢は関係ない。


▪️さいごに

・人間関係悩みという漠然としたテーマで、どうなるかと思ったが、色々な話が聞けて勉強になった。


・現在転職活動中、相性のいい職場に出会いたい。


・面倒くさいと無視していると、さらに面倒くさくなる。


・初参加だか、話が弾んで良かった。


・初参加だか、このテーマはいくらでも話せる。相手に興味を持とう、同僚へのリスペクト、最低限の敬意を払うことが大事だと思った。


・初めての参加。こういうことでモヤモヤしていたり、悩んでいるのは自分だけではないと感じた。


▪️お待ち頂いた本

『考える教室 大人のための哲学入門 (NHK出版 学びのきほん)』 若松 英輔 著


『私とは何か――「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)』 平野 啓一郎 著


『いやな気分よ、さようなら コンパクト版』 デビッド・D.バーンズ 著


『御社のチャラ男 (講談社文庫)』 絲山 秋子 著


ご参加の皆様、ありがとうございました。

せっかく本をお持ち頂いたのに、紹介する時間が取れず、すみませんでした。次回は時間の配分を考えます。


次回の茶話会のテーマは、『サードプレイス』にしようと思います。日程はまたご連絡します。