【BVS・CS隊】初詣、七福神巡り、川越ハイク
2024.01.14 05:14
令和6年1月14日(日)、今日は、初詣、七福神巡りを兼ねた川越ハイクです。
今年最初の臨時活動、能登半島地震の義援金募金に続いて今年2回目の活動です。

電車に乗って川越に着いてから今日のミッションが配られました。
用意されていた課題は8つ。
残念ながら、急きょひとつの課題がインポッシブルになってしまったので、
7つの課題に取り組みます。

課題の1つ目は、
七福神をめぐり、お寺の名前や、形が分かるものの前で写真を撮影せよ。
難題になりそうですが、一番近いふくろくじゅ様の蓮馨寺を目指して出発しよう。

次に目指したのは、べんざいてん様の妙昌寺。
ここにいた池の錦鯉につかまってしまいました。
早々に、七福神全部をめぐるのが時間的にあやしくなってきました。

課題の2つ目は、
時の鐘は「残したい日本の〇〇〇百選」に選ばれた建物である。〇〇〇を調べよ。
これも難しいと思いましたが、すぐに調べていました。
ここは、えびすてん様の成田山。
そして、だいこくてん様の喜多院。
ビーバー隊は、よく頑張ったけど、ここまで。カブ隊はもっと行けたみたいだね.
ビーバー隊、カブ隊、みんなで無事に蓮田まで戻ってきました。
能登半島の方々も早く元の生活に戻れますように、お祈りしてきました。
(ビーバー隊副長N記)