(ロケットの)「打ち上げ(打ち上げる)・発射(する)」を英語で言うと?
おはようございます、Jayです。
およそ1年ぶりにJAXAらの“H3ロケット”の打ち上げが鹿児島県の種子島宇宙センターから今日行われる予定です。
前回の発射は失敗に終わったのでそれが糧となって今日は成功する事を願います。
このロケットの「打ち上げ・発射」を英語で言うと?
「打ち上げ・発射」=“liftoff”もしくは“lift-off”(米:リフトゥアフ、英:リフトゥオフ)
例:
“JAXA is planning the No.2 H3 rocket's liftoff at 9:22 AM.”
「JAXAはH3ロケット2号機の打ち上げを午前9時22分に予定しています。」
なぜ「打ち上げ・発射」が“liftoff”なのかは打ち上げ時の様子を想像しながら英単語を分解して考えると分かりやすいかと思います。
“lift”は「持ち上げる」という意味で“off”は「離れて」という意味です。
発射時にロケットは持ち上げられて地面から離れますよね?
ですので“liftoff, lift-off”と言われるのです。
ちなみに“liftoff”とハイフンで繋がった“lift-off”に大差はなくどちらも1単語である事を表しています。
次は動詞を見てみましょう。
「打ち上げる・発射する」を英語で言うと?
「打ち上げる・発射する」=“lift off”(米:リフト・アフ、英:リフトゥ・オフ)
例:
“JAXA is going to lift off the H3 rocket today.”
「JAXAは今日H3ロケットを打ち上げます。」
名詞では1単語でしたが動詞は“lift”と“off”にスペースを空けて2単語にします。(名詞の“ハイフンあり”は単語が繋がっている事を表す)
“liftoff”を発音する時は“lift”部分を強調していましたが、“lift off”はどちらも同じくらいもしくは動詞と分かってもらうために“off”を強調すると良いでしょう。
私はNASAがあるヒューストンで育ったので何回か「ロケットの打ち上げを見た事ある?」と聞かれた事があります。
答えは「ありません」です。
NASAの施設に行った事はありますが、打ち上げるのはずっと離れたフロリダ州で行われるので。
でも一度は観てみたいですね。
そしてH3ロケットの成功を祈っています!
関連記事:
“「持ち上げる」を意味する‘Lift’と‘Raise’の違い”
“NASA”
Have a wonderful morning