Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

岩手 サーフショップ - NorthLine -

雪山も海も

2024.02.17 12:25

今年の冬は暖冬ですが

20度近くまで気温上がったと思えば

次の日はどか雪と大変です💦


2月16日

海も有りかなとポイントチェック

も…全く良くなく

洋野町周りのからの奥中山スキー場へ

新雪10センチちょいも

思いのほかサラサラ雪

でも前日の雨からの雪

下版はガリガリで

右のコースはクローズしてましたが

👹鬼さん3人でハイクも

風で雪飛ばされてガリゴリ💦

も、左の裏側のコースは

新雪10センチちょいをスピードラン👍

楽しいセッションでしたね😊



で、本日2月17日は

周期も10とアップ⤴️ウネリが

角エリア4ポイント

サイズ頭オーバーでヒット👍

波は少しタル目でしたが

それでもいい波でしたね

入水時 気温−1度 水温7度

それでも日差し有り

フルドライ着てれば全く大丈夫でしたね🔥


フルドライ着用時の注意事項

特にビックウェイブの時は

入水して波に乗る前に

フルドライ内の全てのエアーを

首から抜いて下さいね‼️

ビックウェイブで振って

海底に持って行かれて撒かれた時に

エアーが一気にファスナーの所に集まり

行き場を無くしてファスナーに圧かかり

破裂💥なんて事もあり得ますからね😱

本当は大きな波の時は

フルドライはお勧めしませが

それでも皆さん着て入水しますからね

特に古いフルドライの方は注意して下さい‼️


で、波はこんな感じ

灯台下 サイズ頭オーバー

サーファーさんは

多分八戸サーファーさんかな?

上手いサーファーさんは

こんな綺麗なボトムターンします✨✨✨


灯台下のフルスピード

ボトムターンはまだまだ

オーナーに勝てる人はいませんが!

って、なんで毎回

自画自賛するのか?このオーナーは…🤣



で、こちらはなんとびっくり

盛岡高校スキー部顧問の先生が

ラバーフル5で入水

雪山にこもってると思ってたのでびっくり‼️

明日からまた雪山ですと⛷️

3〜4ヶ月は入水してなく

今年初めての入水でも

パワフルなライディングしてました👍

このスラッシュの後もコケずにライド

さすがスキーで足腰鍛えてますね🔥

 


本日オーナーはround1

灯台7本

バックドア3本

小舟渡2本と

ポイント変えてライディング


round2は灯台でサクッと3本


round1はhappy traveler 6.2

round2はtwin pin5.11


happy travelerは

リーフの大きめの波だと安定して乗れ

twin pinはゆったりクルーズ

どちらもいい感じに乗れますよ✨✨✨