Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

株式会社 長谷川塗装工業

茅平家のほのぼの日記✨

2024.02.19 12:00

お疲れ様です!

東京都羽村市を中心に八王子市、福生市、立川市、昭島市、あきる野市などの西多摩地域で唯一、超耐久4回塗りの屋根塗装、外壁塗装で安心出来る住まい作りを基本に、楽しいアートペイントでの一生の思い出作りから壁紙(クロス)の上からの塗装なども行っています!

(株)長谷川塗装工業のかやたいです!


最近、仕事のスケジュール管理と調整にてんてこまいになっており、全然更新出来ていませんでした😅

今週は

・瑞穂町箱根ヶ崎での工事が完工

・水曜日から羽村市神明台での内装塗装工事スタート

・来週は新しく始まる羽村市小作台にて屋根塗装・外壁塗装工事着工に向けての契約書の受け渡しやスケジュールの打ち合わせ

と2週間の中でこれでもかってくらいスケジュールが詰まっているので、しっかりスケジュール通り進められるよう、無い頭捻ってスケジュールを考えたり、打ち合わせをこなしたり、現場作業を進めることでヒーヒー言ってました。笑

この他にもまだ打ち合わせに行かなければいけないお話もあります。笑


これだけ密度の高いスケジュールに追われるなんて、想像もしてなかったし、スケジュールなんて埋まりもしなかった、なにをしても仕事の依頼なんて無かった時に比べたら幸せ以外のなにものでもないですね🥰


たくさんの方に笑顔になって頂けるよう、ひとつひとつのことと真摯に向き合い、しっかりとクリアしていきます✨


そんな茅平家の昨日の休日は、長男と三男と外で遊ぶことからスタートしました😁

朝からパジャマのまま、三男が次男のストライダーに乗りたがっている様子を長男が手助けし、フレーム部分に乗せて優しくサポートしながら乗せてあげてました☺️

長男がしっかりサポートしていたおかげで、三男も楽しそうに一緒に乗っていました✨

朝から心がほっこりする平和なワンシーンで癒されました🥰

ガレージから子ども用のプールに付属されている、キノコのオプションアイテムを持ち出しこの状態で出てきたので、思わずパシャリ📸

可愛過ぎますよね😍笑


次男ですか?

次男は、この間家の中でお一人様時間を堪能し、優雅にYouTube見てました。笑

次男は本当に我が道を行くスタイルなので、良い意味で人に振り回されません。笑

流石です😂


出掛ける準備が出来たら、みんなで公園へ🛝

久しぶりに昭島のエコパークに行きました😊

ここはすぐ横を電車が通り、走る電車を間近で見れるので子ども達も好きなんですよね🚃


あ、次男です😁

たまたま撮った写真が青空とマッチして良い写真が撮れました🥰

昔はあまり登ったりしなかったアスレチック系も、最近はガンガン1人で登っていき、1人で滑り台を滑ってくる姿に、成長したなぁ〜と感じさせてもらってます😊

逞しい顔で滑り台に挑戦する三男は、家族一身体能力が高いので滑り台くらいはなんのそのです😂

公園大好きな長男は実は、この後ろで出発前奥さんと自転車を持っていくという話をしていたらしいのですが、我が家も人数が増えた為座席は全て埋まった状態で自転車を積むことが出来ないので、自転車は置いてきた旨を伝えると長男のテンションは一気に落ち、グズリまくっていたので、奥さんと四女と一緒に気持ちを切り替える為に公園内を散歩していた為、この場にはいませんでした。笑


いつもは面倒見のいい頼りがいのある長男ですが、繊細なところがあるのでそこが崩れると、気持ちを切り替える為の時間が必要になります。笑

下手に刺激すると余計に荒れるので、しばらくそっとしておきました。笑


お昼を済ませ一度帰宅後、長男のグズリを力技で戻す為、長男リクエストの昭島のビッグの中にあるキッズスペースへ長男・次男コンビだけ連れ出しました🚙

この素直さ、簡単さをずっと大切にして欲しいと思いました🙏笑

躍動感溢れる楽しそうなこのワンシーンで、もう大丈夫と確信しました。笑

何故か走り降りる次男。笑

マイウェイです😂

隣の遊具でも大はしゃぎで追いかけっこをしてました😁

でも、2人とも前日そんなに寝てないのと、お昼寝もしてないので、お互い訳も分からないことが理由で喧嘩が始まった姿を、お忙しいお二人ですねと遠い目で冷静にこの写真を撮りました😂

子どもが4人ともなると、親もメンタルが強くなりますね。笑


喧嘩もするけど、仲直りも早いのは兄弟なんだなぁと感じさせられますね😂

最終的には、コチラでずっと2人で遊んでました🚃笑


自宅組の方は、四女はいつも通りに過ごしていたみたいですが、三男がお昼寝していた際オムツを変えたら起きてしまったようで、お昼寝30分という短さの為、機嫌は悪いわ、遊んでても泣き喚くわでカオスな状態になっていたようです🤫笑


日曜日って子ども達も楽しみにしてますが、精神的な心の高ぶりと、肉体的な疲労がどうしてもキャパオーバーになりがちですよね😂

昨日の夜は、僕も疲れていたので三男を寝かしつけながら一緒に20時過ぎには寝てしまってました。笑

起きたら明け方で一瞬思考が停止してましたね。笑


長男、次男もいつもより早い時間に寝ることが出来、今日の朝はエンジン全開で起きてました😂笑


しっかりたっぷり寝てチャージされた男達は、朝から元気に1週間のスタートを切ることが出来ました🏃💨笑