Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

森竜丸

2024.02.27 10:59

今日はゴマプリンさんと森竜丸さんからキハダフカセでした。


3日くらい前の予報だと、海域は真っ赤っか😅

これは出ないよね?

なら、また太刀魚?それともパチンコ?

なんて、まさか沖に出るなんて思ってもいませんでした😅


ところが前々日くらいから?徐々にキハダポイントだけ風の谷間?みたいに、ちょい良くなってきて、


前日。

27日は出れますよー!と😅


もともと悪海に強い方じゃないので、

まずは心を整える🤣


荒れてる海ならマグロは釣れる。

こうマインドコントロールをして、いざ網代へ😅


料金を支払いビビりながら乗船。


まずは鯖釣り。


今日の鯖釣りはかなり好調で、

かなり短い時間で餌取り完了。


船室で寝ながらポイントへ。

やはり海はかなり悪目。

でも、釣りが成立するギリギリ線。


今日出船と決めた船長、流石でございます😊


海面にはかなりの鳥。


海悪and鳥。

これは釣れたも同然。


意気揚々で鯖を泳がせる。


だがしかし。


中盤でシイラの猛攻。

こんな季節にシイラなんて居るんですね🥲


で、後半戦はたぶん?サワラ。

当たっても当たってもフッキングで切られてしまう。


めちゃめちゃ釣れそうな海なのに、、、マグロはノーヒット。


今回は残念ながらマグロの顔は見れずでした😭


いやー、それにしても今年は出船率低すぎですよね!

船宿さんたち、きっと大変ですよね😭


凪が続くよう祈っております。


で、今回もマグロは釣れなかったのですが、

最近鯖釣りが非常に楽しい😊


マグロは釣れなかったけど、鯖釣りができたからまあいっか!みたいな😅


まるで、萬栄丸に行って釣れなくて、

でもカレーが食えるからまあいっか!

と、この感覚と同じ😊


昔は夜中にやる鯖釣りがすごい嫌いだったんですけどね😅


ほんと最近はちょー楽しい😅


人って変わるんですねー🤣


次のマグロ釣りは4月のクロマグロかなあ?

でも、御蔵島のジギングキハダも一回くらいは行きたいしなぁ。


というわけで、

今日悪海で頑張った分、

明日の剣崎真鯛は釣れるかなあ?釣りたいなぁ😅


明日!いつぶりか忘れてしまうくらい久々の真鯛釣りですが、頑張ってきます!


また明日ー😊