南阿蘇ヨガ教室RokoYOGA

【南阿蘇ヨガ教室】3月のスケジュール

2024.02.29 02:55
熊本県南阿蘇村で

ヨガ教室を開催している

RokoYOGAです


3月のスケジュールをアップしました🌸


【3月の休講】

出張のため

3月8日(金) 金曜 夜クラス@どんどこ湯
3月11日(日)日曜 早朝ヨガ@グリーンピア
3月11日(日)日曜 朝クラス@どんどこ湯
の各クラスは休講となります🙏


今年は女性のための初潮のセレモニーを

全国でひらいていくこともあり

レッスンをお休みさせていただくことが今後もあるかと思います。



いつも来てくださる皆さんには

レッスンがお休みとなってしまい

大変申し訳ありません。


どうぞご理解をいただけますと

ありがたいです。

宜しくお願いいたします🙏



【日曜朝クラスの気づき✨】



今年の1月からはじまった

\ 日曜の朝クラス //

始めてみてわかったこと。


それは

朝の陽の光が入ってくる部屋だったこと!

👇

夜のクラスとはまた違う

朝の爽やかな空氣感が毎回心地よいです

😊👍



まだ日曜の朝クラスを

体験されていない方は

ぜひ一度いらしてみてくださいね❣️



また、最近は金曜夜のクラスが

人数定員いっぱいなことも多いので


少人数でゆったりと

ヨガを楽しみたい方は

日曜の朝が今のところおすすめです🧡



もちろん

日曜朝クラスのあとは

どんどこ湯の一番風呂

もいただけますよ!♨️✨






【今月のよだん⛰】

今年に入ってから実は山に登っています!




月経期間を除いて週に1度、

月に3回のペースで

実は近所の俵山に

えっちらおっちら♪と登っています





山登りのきっかけは昨年の年末頃、

夫婦で山に登ったときに

健脚さんがいらっしゃったことでした。


(※健脚とは足が強く、よく歩けること。また、その強い足。)


わたしもあんなふうにすいすい山を登ってみたいなあ!かっこいい!と感じ

定期的に山に登ろうと思いました😊



最初こそ

息も上がりきつかったのですが

登れば登るほどに

新しい気づきや発見があり

なにより楽しく

体力もついてきたように思います!


しかしながら

まだまだ健脚さんには

程遠いため

健脚コミットは続きます・・・!笑

↑この日は2月中旬にもかかわらず、うぐいすが鳴いていました🌸

↑ときどき「モォ〜〜」と遠くから声をかけてくれる牛たち🐂🐃🐂

↑寒い日は霜柱も❄️



3月に入ると

村内各地で野焼きが行われます

黒くなった山に登るのも今から楽しみです😍

((自然はええのぉ〜〜))



それでは3月も

春の陽気にあわせて

晴れやかな気持ちとともに

レッスンでお待ちしています😊



RokoYOGA公式LINEはこちら🔻

毎月のスケジュールをお知らせ📢

簡単予約もこちらから🔻