Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

あゆみピアノ教室  豊田市手呂町

発表会はめちゃくちゃ勉強になる❗️

2024.02.29 01:31

発表会はすごく勉強になります‼️

発表会のことをお話ししようと思います😌



教室の発表会は、

毎年3月に行っています。

発表会はぐっと成長するチャンスなので、

全員必ず出演します❗️


生徒自身が発表会に向かって一生懸命練習する、

その過程をもちろん勉強なのですが、

発表会当日もとても大事だと考えています。





発表会の曲を決める時。


ある程度大きい子には、

何か弾きたい曲があるか聞いています。

小学校の中学年〜になると

弾いてみたい曲、チャレンジしたい曲など

話してくれることがあります😌


弾きたい曲が今は難しい曲であったとしても、

この子はこれをやりたいと思ってるんだ〜と気付きになります。


弾きたい曲があるかと尋ねられて

案が出て来ない場合、

本当に思い浮かばない場合もや、

曲名を挙げたくても曲を知らない

ということがあるでしょう。




とはいえ、

知識がないのに弾きたい曲を思い浮かべるとか、

数多ある曲の中から弾きたい曲を見つけるために調べ始めるというのはなかなか難しいと思います。


そんな時は発表会で演奏しているお友達、

先輩の演奏をよく聴きましょう‼️


発表会は全員出ます。

学年が層になっていますから、

だいたいどのくらいの年齢の子が

どのくらい弾けるようになるのか、

本当によく分かります😘

今年の選曲時も、

「お兄さん(中学生)が弾いてた曲を、いつか弾いてみたい」

と言っている一年生の女の子がいて、

そのままの楽譜では難しいけど、

同じ曲の簡単バージョンでチャレンジすることにしました🤩


大きくなってから弾こうか、でも良かったかも知れませんが、今の気持ちって大事にしたくて☺️


こんな感じで…

たとえタイトル知らない曲でも、

〇〇ちゃんが弾いていたあの曲

と言う形で覚えたり、

何度も発表会で演奏される曲は、結局耳馴染みが良い曲なので、メロディーを覚えてしまったりします。


私も、子供の頃に発表会で聴いた曲は、まるで自分が弾いたかのようにメロディーを覚えてしまっていた曲が幾つもあった気がします。


自分が弾いたから覚えているのか、

弾いてないけど覚えてるのか、

錯覚してしまうほどです✨


生演奏はとても刺激的です✨


本当はちゃんとプロの演奏をコンサートホールで聴くのが良いのでしょうが、頻繁に行くのはなかなか難しいですよね😌



動画で見るのも手軽で良いのですが、


発表会はいつも一緒にレッスンをしてる友達、

行き帰りですれ違う友達、

発表会で見かけるお兄さんお姉さんの演奏は

また違った刺激でしょう。


身近だからこそリアリティがあって、

自分もこんなふうに弾いてみたいなという憧れになりますね🤩


CDや画面から流れる音ではない、

生の音は本当に贅沢です。


だから発表会はめちゃくちゃ勉強になる‼️


今年の選曲時も、

「お兄さん(中学生)が弾いてた曲をいつか弾いてみたい」

と言っている一年生な女の子がいて、

そのままの楽譜では難しいけど、

同じ曲の簡単バージョンでチャレンジすることにしましたおねがい

大きくなってから弾こうか、でも良かったかも知れませんが、今の気持ちって大事にしたくて照れ


こんな感じで…

たとえタイトル知らない曲でも、

〇〇ちゃんが弾いていたあの曲

と言う形で覚えたり、

何度も発表会で演奏される曲は、結局耳馴染みが良い曲なので、メロディーを覚えてしまったりします。


私も、子供の頃に発表会で聴いた曲は、まるで自分が弾いたかのようにメロディーを覚えてしまっていた曲が幾つもあった気がします。


自分が弾いたから覚えているのか、

弾いてないけど覚えてるのか、

錯覚してしまうほどですキラキラ