Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

STRAY★SURF BLOG

あったか3mm SELECT RETROモデル SCN3mm

2024.03.01 03:05

【あったか3mmのすすめ 3mmジャーフルの選択肢】


SELECT RETRO MIDEL

3mm SCN 遠赤ジャージ


3月に入りました

三寒四温はしばらく続くと思われますが冬はもう終わりになります


近年の季節の変化は、四季と言うよりは夏か冬かのような、寒さから一気に暑さ、暑さから寒さが極端に来るようなそんな感じがしますね


季節の変わり目に活躍するジャーフルですが

みなさん春にジャーフルってどのくらい着用してますか?


私の周りを見ていると、5/3mmのセミドライをGWあたりまで着用し、3mmジャージのフルスーツに衣替えするパターンが多いような気がします


ただ近年の季節の極端な変化は、衣替えから1ヶ月あまりでシーガルやロンスプで入れるようになっています


それでは3mmのジャージフルは必要ないのか

いいえそんな事はありません


軽くてライトな着心地のフルスーツは快適にサーフィンするには必要なタイプのウエットスーツになります


それではどうするとよりベターなウエットの揃え方なのでしょうか


それは、5/3mmのセミドライの着る期間を短縮する【あったか3mm】のジャージフルスーツにする事で解決するのです


多くのみなさんがブーツを脱ぎだす4月

このタイミングがあったか3mmに衣替えできるタイミングになります


厳冬期に耐えるウエットスーツはとても大切なウエットスーツ


出来るだけ耐久性を優先してあげたいですね

ブーツを脱ぎ、最高気温が20°を越えだす4月

しかし海水が冷たく従来概念のノーマルジャージのフルスーツではまだ寒く感じるのでセミドライを着用してしまうと思うのですが、ここが従来概念を変えるべきポイントと考えます


メリット1) セミドライの耐久性があがる

メリット2) 軽い着心地で春を感じながらサーフィン出来る


1年の半分はセミドライ

なんて言葉もよく聞きますが、3mmジャーフルの概念を変えるだけで、全てのタイプのウエットがオーバースペックにならず期間均等になると思います


あったか3mmは春夏モデルではなく、秋冬モデルのフルスーツを薄い保温素材ジャージでオーダーするだけです


保温効果の高い素材なら2mmという選択も全然ありです


優れた保温起毛素材は生地も柔らかく、春夏用伸縮素材に迫ります


あったか3mmは柔らかくあったかいだけでありません


起毛による乾きの速さ、速乾性と着替えの時の肌滑りの良いドライ感があります


あったか3mmにジャーフルを変えるだけでいい事ずくめなんです


ただ一つ、値段が高いのがネックではありますが、春夏生地も高価になってきていますのでその差はメリットを考えたらそこまでと個人的には思います


来月あたりからの衣替えに向けて、そろそろあったか3mmのオーダーをどうぞご検討ください


ストレイサーフは1年中オーダー料無料にてご対応させて頂いています

(SEVEN SAVER CROSS BGZ SELECT)


また季節より早いタイミングの早期オーダーは、オーダーフェアー特典付きで対応させて頂きます


ご紹介のSELECT SCN 3mmフルスーツは

他ブランドよりも比較的にお安くあったか3mm仕様でオーダーが可能になります


保温素材でありながら豊富なカラー選択が可能なのもSELECTならではになります


あったか3mmやウエットスーツのご相談、お気軽にお尋ねください☺︎


#あったか3mm

#ジャージフルスーツ