Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

鹿児島 囲碁

関西棋院飛田早紀二段来鹿イベント

2024.03.02 06:46

昨年、指宿市で行われた全国高校総合文化祭(総文祭)で鹿児島県出身の中小野田智巳九段、水間俊文八段と一緒に講師をして下さった、囲碁YouTuberとしても人気のトビサキ先生こと関西棋院飛田早紀二段の今年の来鹿が決定しました。

皆様の参加をお待ちしております。

6月29日は霧島市国分、30日は鹿児島中央ですので、会場を間違えないようお気をつけください。

(5月20日改定)

(5月31日指導碁募集停止)


6月29日(土) 申込締切6月19日

 13時~17時 指導碁 霧島市 国分総合福祉センター 

      新館2階 教養娯楽室(エレベーター近く)

       霧島市国分中央三丁目33-10

 指導碁の募集人数12名のところ20名を越える申込みがあったため募集を終了します(指導碁の見学は可能です)

  1局3千円。13:00~ 14:20~ 15:40~ 各4名

 18時~ 歓迎会 ホテル京セラ別館1階 レストラン夢の国

  参加費 食べ放題ソフトドリンク飲み放題付 

        一般3400円    65歳以上、アプリ会員、中高生は3200円 小学生1870円

   アルコール飲み放題別途2530円 (飲み放題にしないでアルコール単品注文可能)

   (歓迎会の料金は夢の国の基本料金です。価格改定があった場合はその金額になります)

          ホテル京セラ別館は四角いほうです。


6月30日(日)

 アマ本因坊戦鹿児島県予選及びクラス分け戦の特別審判長

  会場 よかセンター(鹿児島市イオン鹿児島中央店7階)

  指導碁 昼休憩時間 小中高生のみ可。無料(抽選。但し29日歓迎会参加者は優先)

    大会昼休憩時間の指導碁の締切は当日朝の受付時まで



サイン・写真について

  記念撮影は各イベント参加者並びに参加者の保護者はイベント進行に影響ない範囲なら可能。

  サインは原則お断り致します。

  但し飛田早紀二段の著書を持ってきた場合に限り、進行に影響がない範囲でサインして頂くことは可能です。

 また、サイン入り著書を事前に予約して当日ご本人から受け取ることも可能です(1750円。6月17日締切。それ以降はキャンセル不可)。為書き、希望文字可。


問い合わせ 鹿児島県連 kagoshimakiin@gmai.com (鹿児島棋院のローマ字)

申込は県連和田、霧島西園、県連メールのいずれかにお願いします。申し込み多数の場合は締切を早める可能性があります。