岸根知也 公式ブログ BoxTMYeer

2016〜

2024.03.04 05:41


まいどです。


開放骨折から

1ヶ月程度経ちます


この時期により

別の感染もしたく無いので

なるべく人の多い所には行かず

過ごせたこともあり


なんとか感染せずに抜糸まで

完了することができました


一度も区から出てないんだぜ?

電車も乗ってない


そこまでする必要ないのに

気付けばビックリです。。。


骨はまだ😭の状態なので

引き続き

良い意味の安静にし

回復に望みます。。。



そんな私が2月から今ハマっていることは

医療ドラマを観ることです


ドクターxから始まり

今はTOKYO MERという作品



1日1本


現実には現実の厳しさや運命もありますし

そう上手くはいかないでしょうが


ドラマや映画なのですが

医療って凄い世界ですね



普段ドラマとか興味0だったのですが

今回の怪我した事で色々感じて

何か見ようと思ってね笑



私の今回の怪我は


夜だったし、傷の具合で

どこも受け入れしてくれなくて

救命士さんが病院かなり探してくれて

救急車に乗って救急病院行って

先生にオペしてもらって。。


、、、。 



いや、よく縫ってくれたと思いました

➕骨の定位置になる縫合


本当に感謝しました


話してると

自分の今行ってる

病院の後輩の先生でした


そして


こないだ病院行って抜糸の時に先生が

『縫ってた先生丁寧やな』って言ってたから

「昔ここの病院で勤務していた後輩の先生ですよ」

ってなって

先生『え・・・』と回想始まって


なんか嬉しかったです🥺笑



で1日1本なのは

ただ単にドラマ観るだけでなく

観ながらランニングマシン

走ってます。

 

(※外は危ないのでまだ走らない)


機械の性能上60分しか走れないので

勾配入れて

10キロ〜12キロ程度のランニング


ドラマ1本

追い込みしすぎず

感動しながらのランニング


休息日も入れながらそんな毎日



10年ぶりにルービックキューブの本取り出して

挑戦して

翌日に骨折


、、、、、。


ふう


大阪にきて

カウント的に

また一年が始まる

健康に頑張ります🫡




最後までお読みいただきありがとうございました