Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

🌈きらりホールイベント

2024.03.08 07:00

可愛いクッキー🍪

ありがとうございます♪

もったいなくて飾ってまーす。(笑)

な、なんとー🙄

入り口にこんなに高価で素敵なお花が左右にしかも2段で飾ってありましてー。👀

まずはお花だけがプロ張りでびっくりしましたー。‼️そんなに予算があるのなら、市民にチラシを配って客入りしたり、子供が喜びそうなゲームやお店を沢山出してあげたら良いのにな。と率直な意見です。他の地域の公民館祭りは学校にチラシを配っていたり、もう少し子供に寄り添ってくれています。依頼者様より『鎌ヶ谷市は子育てに力を入れており優しい街です。』って必死のプレゼンを受けて遥々やって来たのですがあれれ💦でしたー。😂、、、(笑)館長さんは新入りのサークルにも平等でお優しく、親切に沢山サポートしてくださいました。なんとか無事に終える事が出来て感謝しかありません。公民館は市民の勉強の場所でしたよね?その場所を貸す人が挨拶も出来ないって。。。🤔

色々な地域に招かれてきましたが、先生と目を合わせない口を聞かない公民館は鎌ヶ谷市内でも初めてです。無視をされても毎回挨拶をしている先生を見て子供達は目を丸くして驚いていました。幼稚園で習う通り、挨拶は普通で当たり前のことだよねー。

お店の人が言わないのに、お客さんが言うの変だね。って子供達は感じている様子でした。保護者のみなさんやれやれでしたね。

振り回されても我慢してくださりお疲れ様でした。🙇‍♀️子供達のためにいつもありがとうございます。

次は市民祭りを目指して練習頑張ります😃

年功序列だなんて昭和くさい事言わずに、令和を生きる子供達にもチャンスをー。

どーか市民の子供達に発表の場🟰勉強の場を与えて経験させてあげてください。🙇‍♀️

市民祭り楽しみにしていま〜す。