音楽工房こどもリトミック

Step1 (1-2歳クラス)のリトミック♪(3/18、3/22)

2024.03.31 20:33

『こどリトなかはら』


2023年度、最終レッスン週がやってきてしまいました、、

みさ先生、ゆみ先生、アシスタント みさき先生が担当です。


よちよちクラスは、いつも賑やか!

身体をたくさん動かせるようになった喜びに溢れていて、「嬉しい!」「楽しい!」「できた!」を全力で、全身で表現してくれる、エネルギーに満ちたお子様たち。


表情も豊かになり、お喋りも出てきて、たくさん成長しました(^-^)


この1-2歳という敏感期の子育てを、

毎日本当に大変だよね、でも楽しいよね、最高に可愛いよね!と、共に共感できる。


自分のお子様だけではなく、お友達の成長も一緒に見守り、喜び合える。


そんな素敵な空間を作り上げてくださったお母様たちに心から感謝しております。

最高なママたちに拍手!!!



みんなの成長を一番感じたのは、やはり即時反応!


ピアノのビートに合わせて、歩く速さやニュアンスを、感じたままに即座に変えて、身体を動かす活動です。


よいしょ、、よいしょ、、大きなお山をのぼる時の音では、体重をぐっとかけて。

高いお山から急降下で降りてくる時の音では、転ばないようにバランスを取りながら猛ダッシュ!

自然に「きゃーo(^o^)o」っと声が出てしまうくらいテンションアップ♪ です。


まったく無音になった時の静寂。

次はどんな音が聞こえるかな?と、集中している時の表情。

期待している時の、なんともいえない表情が可愛くて大好きです♡


繰り返しの中で、認知能力、運動能力がどんどん高まり、心と身体のバランスが取れてくることを実感しました。



春からは「とことこクラス」に進級!

2-3歳の1年間は、語彙力が爆発的に増えて、指先、手先の細かい動きもできるようになります。


発達段階に応じた良い刺激を与えてあげることで、心、身体、知的な成長を促していきます。

、、なんて書くと、少し難しそうですが、子ども達が大好きな「イメージの世界」で遊びながら、楽しみながら、レッスンしていきますからね(^-^)

引き続き、よろしくお願いいたします。



こどリトなかはら

ゆみ先生