BOO's HOUSE

古代杉のお弁当箱

2024.03.25 06:55

4月季節の料理教室で春のお弁当をつくるに

あたり、木製のお弁当箱を購入したい方は

お知らせ頂けましたらお教室で受注発注

させていただけることになりましたので

お知らせ下さい。


(株)土佐龍さんは、高知県にある

「木の料理人」として素材である木材の全てを

活かすことを常に心掛けて様々な木製の商品を

制作していらっしゃる会社です。

私のお教室や台所道具でもいつもお世話に

なっております。

先日、東京での展示会でお会いし、

職人さん達の拘りや会社理念を直接

お話をお聞きする事ができました。


商品は職人さんが受注してから制作する為、

今回は4月10日までにご連絡を頂き〆切と

させて頂きます。

※個人様ですと送料がかかる為、今回

お教室の皆様でオーダーさせて頂きますので

この機会に是非ご検討下さい。


尚、土佐龍さんについては下記を

ご参考に。

www.tosaryu.com

オンラインショップ

www.tosaryushop.com


今回、お願いするお弁当箱は

●古代杉のひとり重

●古代杉のお弁当箱スリム

スリムは角が角型と丸型がございます。

写真は丸型です。


特徴としては、弁当箱の加工工程に

木固めエース=プレポリマー塗装を

施されています。

プレポリマー塗装は長野の学校給食の木製食器

にも使用されているそうです。


詳しくは「木固めエース」

kigatame.com


ご希望されるお弁当箱をお知らせ下さい。

他にご注文されたい商品(箸など)が

ございましたら合わせてご注文も可能です。

今回、お教室にご参加されない生徒様も

お弁当箱だけ欲しい方もご連絡頂けましたら

ご一緒にオーダーさせて頂きます。

ただし、お教室に取りに来て頂ける方に

限りますのでご了承下さい。

スリム型はゴムバンドがガタつかない様に

下に段差がついています。