Chirilike

2018秋 札幌いろいろ

2018.11.17 23:37

どうも私です。気付けばもう冬(北海道限定)ですね。

この秋は札幌で過ごした私です。

特に遠出もしませんでしたが、近場でチョコチョコ動いて、ムシャムシャ食べて楽しい時間を過ごしました。


その①大通り公園散歩  テレビ塔。

ここから西13?14丁目?まで歩いて30分程(人による)。

夏はビヤガーデン、秋はオータムフェスタ?フェスト?、冬はイルミネーションと雪祭りが開催されます。

その②サケ釣り  雄冬

札幌市内から1時間半?2時間で到着。トイレも設置せれているので安心。

肝心のサケは釣れず。周りのサケ釣り名人たちはワッサワサ釣っていた。売って欲しかった。

その③定山渓温泉

札幌市内中心部から車で1時間程で行ける温泉地。ここも札幌。震災後で観光客は少ないかと思っていたが、外国人観光客で賑わっていた。

翌朝。宿泊先 章月グランドホテルからの眺め。雲が幻想的だった。ホテルはとても良かった。館内清潔、食事良し、温泉良し、スタッフ良し、値段良し。

その④うな重  かど屋

老舗の鰻屋さん。昔は札幌駅にもあったが今はススキノ店のみ。っぽい。

鰻、写し忘れた。想像にお任せします。

その⑤棗  お鮨

大好きなお鮨屋さん。お店の雰囲気も大将の人柄も好き。居心地が良いお店。

エンドレスで食べたいウニ。

その⑥ジェラート  アルトラーチェ

北広島にあるジェラート屋さん。長蛇の列。夏だとどれだけ並ぶのか。

ブルーベリーチーズと何か。ブルーベリーチーズ最高。

札幌は美味しいものがたくさんあるので、どうしたって太ります。仕方がないです。

でも良いところです。みなさんどうぞお越しください。


再见。