音楽工房こどもリトミック

よちよちクラス(3/4、3/5、3/8)

2024.03.20 06:34

『こどリトなかはら』


3月前半。1-2歳のよちよちクラス。

みさ先生、あきこ先生、ゆみ先生、アシスタントは、なお先生、みさき先生でのレッスンです♪


今週は、おゆびでペタペタ♪

水性カラースタンプを使って、しゃぼん玉の作品を作りました。


例えば、青系の色だけでも数種類。

よくある、ブルー、ライトブルーだけではなく、ロイヤルブルー、スカイブルー、ミント、ターコイズ、、と、

細かい色の違いを観察しながらお気に入りを見つけます♪


グラデーションが素敵で見惚れてしまうほど。

なかなかひとつに決められないお友達の気持ちも、よく分かりますよね(^-^)



丁寧にお指でペタペタするお友達。

正反対に、スタンプ台ごとダイナミックにペタペタしているお友達もいましたね(^-^)


やってみたい!の気持ち。
それを見守ることができる時間と環境。
親子で一緒に楽しむからこそ、育まれる力があります。



レッスンは、1年間の総まとめ。


大きくなったり、小さくなったり、

速くなったり、ゆっくりになったり。

バイナリーだったり、ターナリーだったり。

両極性の違いを感じられるようになった子ども達。


ぞう、うさぎ、ねずみ、、動物さんの表現もとっても上手になりましたよ!


小さな身体をいっぱいに使って走ったり、ジャンプしたり。

音と動きを楽しむ姿は、生命力とエネルギーに溢れていてキラキラ輝いています♪



こどリトなかはら ゆみ先生