Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Yokohama Pilates

普通のふりをして生きているだけ

2024.03.29 09:46

今日、久しぶりにInstagramの

ストーリーをつくってみたのですが

動画の編集が(という以前に撮影も?)

本当に雑でなかなか皆さんのように素敵なキラキラ感を出せません 苦笑


要するに頻繁にやっているか

やっていないか

好きか?

研究しているか?

の違いな気がしてきました。


寧ろ失敗したり

誰かに見てもらったり

又は見てもらえない場合

どうしたら見てもらえるかを考えるので

課題を知るために行動することですね

今日は話がよく飛びます


最近

山平和尚の話を聞いているのですが

感情的にならず、客観的に高い視座で

お話しされていて正に仏


だけど人間的な温かさもあって

この人の説法なら聞ける・・!

(昔、お寺で和尚様の話を聞いて寝てしまった経験有)

教養を押し付ける系の方がダメみたいで

あくまで中立に話してくれる人は

大好きです。

また話が飛びます

明日は肋骨のWSの日です

(4時間とか正気を保っていられるか・・⁈)


HSPとかADHDなど色んな名前がありますが

私はじっとして人の話を聞けません

通信簿には

〝かなちゃんは人の話を聞いてません〟

としょっちゅう書かれていましたww


そもそも誰もが何かしらの〝個性〟があり

だけどそれが人より優れた〝才能〟でもあるから

面白いものです。


他人に何か言われても

気にしなくて大丈夫

生きていけます

↑※日本大通りのcafe&shop kaguyaに行ってきました。ご飯も美味しく素敵なカフェです♪

明日は私もbodyで皆さんの前に立つので

久しぶりにウェアを新調しました。

オンライン参加もできるので


■胸椎と上肢の連動について

■︎広背筋と上肢の連動性の向上

■漏斗胸への対応について

■︎現代人特有の胸椎の問題と改善方法について

■︎肋骨の形状の個人差について

■肋骨の形状に応じたエクササイズのバリエーション

■直していいリブフレアと直さなくていいリブフレアの見極め方

■︎リブフレアを改善するアプローチ


↑ここら辺に興味がある方には是非

夏には脳神経学のpilatesアプローチ(予定)をやるそうです。


Yokohama Pilates 夏井