Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

好きを楽しむお花見コーデ〈骨格編〉

2024.04.03 06:30

こんにちは、myiroのなつみです!


春休みの子供たちと京都へお花見に行ってきました♪



子供たちが春休みなので、どこかにお出かけしたいと思うも習い事もあり…

近場ですが、せっかくなら大好きな桜色のアウターで楽しみたい!

骨格を無視したウェーブさん向けアウターで楽しんできました。


骨格診断に限らずパーソナルカラーなどの診断は、似合うと言われたものを意識しすぎると逆にしんどいです。

そんな時はしたいメイク、着たい洋服をどう使えば、自分の「似合う」に近づけることができるか…足し算&引き算をしてみてください。

イメコン診断はファッションやメイクを楽しんだり、目的に合わせた格好をするためのものなのに考え方ひとつで大違いです。


例えば私の場合、骨格ナチュラルですがオーバーサイズが苦手なボディバランスのナチュラルです。

ナチュラル全員がオーバーサイズが得意なわけではありません。

顔タイプもフェミニンなので、骨格ナチュラルに似合うと言われているテイストよりも甘めの装飾も余裕で使えます。

私が気をつけることは動きのある着こなしをすること。


この桜色のアウターはウェーブ向きなので、袖丈が七分袖です。

それを逆に利用し、中に着ているトップスの袖をアウターの袖から出して動きをつけました。

そんなことをしてもだらし無く見えないところが骨格ナチュラルの良さ。

むしろオシャレに見えるので、ナチュラルのアイテムじゃなくても大満足でお花見を楽しんできました♪



京都の桜はまだ蕾も多かったのですが、東寺のライトアップがすごく良かったです!

ぜひ気分が上がるコーディネートで、春のお出かけを楽しんでください。



☆*:.。.。.:*☆ ☆*:.。.。.:*☆ ☆*:.。.。.:*☆

【似合うを知り、なりたい自分になる】

どんな場面でも見た目が重要。

職場でもプライベートでも。

就活や婚活なら尚更。

相手にどう見られたいか、どう魅せていきたいか。

なりたい自分になるためには

ただ好きなものを身に纏うだけでなく

「似合う」を活かすとキレイになりたい自分になれます。

myiroでは、診断結果を元に自身をコンサルティングし

ファッション誌『大人百花』モデルオーディション

2位通過の実力を持つコンサルティング術で

より良い人生を作るお手伝いをします。

ご興味のある方はぜひ〈公式LINE〉へお問い合わせください。