Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

I LOVE YOUR DRESS!

駆け足で!小さな襟のステンカラーコートを。

2024.04.03 21:14


デパートの地下を歩けば



桜餅に桜あんぱんに桜どら焼き、


桜ゼリーに桜チョコレートに桜クッキーに


桜バームクーヘンに桜焼きドーナツに桜チーズケーキに桜モンブランまで。



あっちでもこっちでも桜。




あらまぁ

今年のスターバックスは“花見だんごフラペチーノ”なんて言うのもあったんですってね。(だんごはストローで飲んだのかな?)






という事で言うまでもなく

すっかり桜の季節です。




ここ数日、すごく暖かい日の続いていた大阪は桜も一気に開花。



気温も24℃!なんて日もあって

ちょっとちょっと、トレンチコートっていつ着るんでしたっけ!?もう既に暑いんですけど、、。状態。



通りを歩く子供たちは半袖に半ズボンにキャップに水筒斜めがけ。




ひょっとしたら春って言うか初夏が来ているのでは、、?


と疑いたくなるくらい。





ついこの前まではウールのコートだったのに。



そう、ついこのあいだまではウールでした。



街のスタンダードは

ウールでありダウンであり

足元にはもちろんタイツを履いていたのですよ。





なので油断してしまいました。



油断して作り始めたからには


駆け足ででもゴールしなくては。




もう今年の春は着られないかもしれない。




のですが、小さい襟が可愛いステンカラーコートを作っています。




作り始める前はリネンで軽〜い羽織ものでも。


と考えていたのに



そこから何も出来ずに1.5日くらい悩んでしまって


気がついたら裏つきのステンカラーコートになっていました。




サッと羽織るものこそ持っていない自分にとっては

リネンの軽い羽織の方が助かると分かっていたのです。



にもかかわらず、

シュッとかっこよく着られるステンカラーコートの方が好み。


と言う理由で裏つきのおそらくは3月中ごろには本来仕上がっていて欲しいようなコートに取り掛かってしまいました。




やっぱり季節に取り残されたとしても着たいと思っているアイテムを着実にワードローブに増やすと言うことは


大いに意味がありますよね。(ね!?ね!?)





だいぶ来たわよ。良いところまで来た。



まだ裏地の始末も出来ていないし

写ってないけれど裾の始末もあるし

ベルトも未完成。


もちろんこれからボタンも付けなくては。





でも、すごく良いと思う!



今既に持っているトレンチコートはカチッとしていて少し重いのですが


それよりもずっと軽くてラフに着られそう。




なんだか、欲しいなぁと思っていた雰囲気通りな気がしているから

もうこの春を通り越してしまっても不足はありませぬ。



リネンの軽い羽織なら、このあと作っても間に合いそうだし。(あれはゴールデンウィークくらいまで活躍しますよね。)




よし、頑張って仕上げよう〜


おー!




【おやつに】


パンは買ったその日のうちに食べるのがやっぱり美味しいので

西ビームの差し込む時間帯ではありましたが


大好きなパンオレザンを。




これはドンクで買ったパンオポムレザンと言うものでした。


りんごも入っていてよりジューシー。



こんなのそんな時間に食べてしまうから夜ご飯を美味しく食べられないんだよね。


と分かっていてもですね、食べたい時が食べごろですものね。



りんごが入っていたから紅茶を淹れて頂きました。





今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます♪



それではまた〜!