Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

いけばな  八代流  (一宮校)

風(空気)を感じさせるように。

2024.04.04 00:28

いけばなと、フラワーアレンジメントの違いは、「動き」だと思っている。


単に「画」として取り扱うのではなく、

そこに目には見えない空気を仕込む、というか。


その空気は、静寂をもたらしているのか。

その空気は、そよ風を吹かせているのか。

その空気は、荒々しい風を巻き起こしているのか。


そんな情景を盛り込めるのが、いけばなだと思っている。


これは、それを意識して、春の木漏れ日の中に漂う、ふうわりとした空気を

意識して活けた作品です。

彼岸桜を、枝垂桜に見立ててみました。