Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ヨガ日記🕊‎𓈒𓏸日々の事~ヨガを実践しながら感じた事や変容した事~

今年の春は いちだんと心がかるい 🍃

2024.04.07 11:20
近所の森🌳🍃さんぽ



葉っぱが受け皿になった

花びらが可愛い



コロナ禍が空けて

はじめての春🌸


土曜日はキッズたちに会うから

色々記憶が蘇る



コロナ禍以前に準備していたことが

紆余曲折を経ながら


かたちになろうとしています


新体操のクラスも

ダンスのクラスも


みんなどんどん

上手になって


対面レッスンの有難みを感じています

今まで以上に胸が熱くなる


何度もやめようと思ったけれど


子供たちの顔を見ちゃうと

それはできなかった....



続けて良かったなと思います



泣きそうな場面がいっぱいあります


もっと


おおきな器になれるように

自分を磨こうと思える瞬間



コロナ禍では

家族の変化もあり



お仕事の選択も変わり

新しい出会いもありました




今まで体験したことのない世界に

飛び込んで

体験させていただいた喜び



やっぱり大切なことは


「在り方」


だったことに気がつけたら



どんなかたちでも出会った方

目の前の方が

笑顔で帰っていただけること



いつも自分自身に正直に

いていただけることで



何かのきっかけをつかんでくださって

自分自身の居心地のよいところを

見つけて頂けたら


それは本望です



その内側から溢れる

幸せが循環したら


それで

いいじゃん


という結果となり


わたしの場合

大好きな舞台芸術からはじまり


そこにご縁が繋がっていた

カイロプラクティック


カイロプラクティックの考え方が


凄く

わたしの心にしっくりきて

大好きだなって新しい自分と出会えて



今は

すごく幸せです




最期まできっと体の動きや表現について

研究していくことは変わらないってことを


確信してみたり


人前に立つことが苦手で

もう

人前で

踊ることはないけれど


踊りを踊るためのからだ創りを

お手伝いすることを考えることは


ワクワクします


作品を創作していくことは

すごく好きだから



ご縁があって出会った方々が

最も輝く作品をこれからは

創り続けていきます



わたし自身が女性であるからには


女性としてのわたし



わたしの美しいなと思える女性像を大切に


いつも胸の中に置いて



1番しっくりくるあり方を

生き続けること



一生かけて創りあげていこうと思っています



自分自身が

なるべく純粋な心で

体験してみたいことを体験して



そこに

またパートナーシップが加わり


その幸せを分かち合えたら


幸せは倍増


そして家族が増えていく



家族みたいな仲間たちと

人生を創りあげていけたらいいなと

いつも思っています



みんなが

益々輝きを増していくことは幸せ



まずは自分自身を充実させて

整え続けて


内側の光と繋がり続ける


周りの方々とは光を与え合っていく


そして



一生かけて

良い仕事をしていきたいと思います



自営業のときには


朝から晩までお仕事のことしか

考えていなくて

お仕事しかしていない


アンバランスな毎日でした



コロナ禍のお陰様で

もっと素敵な大切なことに気がついたから


その時に

体験したくてもできなかったこと



ずっと夢だった

飲み屋さんへ行ってお酒を飲む夢も叶ったし



これからは

こういう豊かな時間も

大切にしながら


ゆるりゆるり

わたしらしく


今年から

また


本腰入れて


わたしらしい

お仕事に専念させていただきます


今日も

読んでくださり

ありがとうございます


感謝を込めて


SYOCO