Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

『立石あたため屋』ぬくらGecko

8年目の春です🌸

2024.04.08 04:47

数年ぶりに満開の桜の4月です🌸

皆さまお花見はされましたか?


おかげさまで、4月7日に開業7周年を迎えることができましたー🙌バンザーイ!


ぬくらにお越しくださいますお客様、応援してくれる皆様、見守ってくださる先生や先輩、自由にさせてくれる家族😊

たくさんの方々に支えられて、8年目が始まりました✨

本当にいつもありがとうございます!


ぬくらにきてくださる目的はそれぞれ。

がんばる自分へのご褒美、お疲れを癒しに。

体調不良のメンテナンス。

健康貯金。

病中病後の免疫力アップ、体調管理。


ご自分の体調や気分を観察して、テルミーや足揉み・チネイザンを使い分け、ご予約くださりうれしい限りです。

家守との会話が楽しみ!というありがたいお声も♡


「ぬくらに通うようになってから、自分のカラダに興味が出た」というお客様のお話を聞くとサイコーにうれしい!


ぬくらのやっていることは全てセルフケアで出来るので、施術後に宿題を出させていただいています。

宿題をやってみると発見があり、観察できると体調もよくなり、セルフケアが苦ではなくなります。


長年抱えた不調。

パッと瞬時に!とはいかなくても「気づいたらアノ不調がなくなってました」なんてサイコーです👍


それでもやっぱり、人の手も必要だし、なにより人にしてもらうって気持ちいい!😄w

家族や友人には話せないコト、誰かにきいてもらいたいコトなんかを話せる場所も必要!


施術だけ受けてささっと帰りたい方もいれば、たくさん話してココロを軽くしたいという方も、施術を受けながら頭を整理したり、ココロを見つめたり。


始まった途端に爆睡で「別世界行ってました…」となる方も少なくありませんが、全てを停止して睡眠を取れることが少ない現代には1番必要で有効な時間かと👍


ぜひ、スマホも仕事も家族ももろもろのトラブルやもにょもにょも一旦忘れて、自分のための時間を味わいにお越しください😊


そして、大病をされて初めて「テルミーがいいと聞きました」とお問い合わせいただくことが増えました。


やはり自身を大切にすること、未病を防ぐこと、健康貯金をすることを、今年は皆さまにもっとお伝えせねば!と感じております。


少しずつではありますが、私自身もバージョンアップし続け、お客様と同じように自分のコトも大切に。

コツコツ細々と重ねていけたらと思っております。


8年目のぬくらも、どうぞよろしくお願いいたします😊


立石あたため屋ぬくらGecko

家守 長谷川亮子