ショップカードを用意してみましょう♪
2016.02.11 06:01
こんにちは。
先日記事に書かせて頂いた、あると便利な物の中に【ショップカード】がありました。
ショップカードと言っても、印刷会社に頼んだりするような立派な物でなくて良いのです。
パソコンで書いて家のプリンターで印刷しても良いですし、
大変で無ければ手書きでも良いのです。
例えば・・・
こちらは 家庭用のプリンターで印刷した物です。
ちょっとかわいい紙に印刷するだけでも印象が変わりますよね~
出来れば、せっかくショップカードをもらって下さったのだから、
家に帰ってすぐ、「ぽいっ!」とされてしまうのは悲しいので、
ちょこっとリボンを付けたり、はと目でアクセントを付けたり、しっかり目のカードにしてみたり・・・色々工夫をしてみるのも良いかも知れません。
商品と同じように、ショップカードや、パッケージなども楽しんで作成して頂ければと思います♪
作品を販売した後、
すぐに壊れてしまった。汚れを発見したという場合にも、
逆に気に入ったのでまた購入したい、次に出店する情報を知りたいなど・・・
主催者側ではお応えする事が出来ません。
なので、お買い上げ頂いた方、興味を持って足を止めて下さったお客様に
ブランド名(屋号)と連絡先(個人情報なので無理にではありませんが・・・)お知らせするため、是非ショップカードを各自ご用意下さいね!
次回はPOPについて 書かせて頂きたいと思います。