「春の一大事」を控えた亀岡運動公園でお花見🌸
2024.04.15 04:53
春にしてはだいぶ暖かい……というよりもはや暑い!という日が続いていますね。
学びの森ユーススクールでは4月10日に毎年恒例のお花見に行ってきました。

4月も2週目で桜もだいぶ散っているかなと思いましたが、意外とあちこちでまだまだ見頃な咲き具合のよう。
亀岡の桜の名所といえば七谷川や平の沢池(水鳥の池)が定番ですが、今年は大型イベントを間近に控えていた亀岡運動公園に行きました。


なんでも、あの「ももいろクローバーZ」が毎年各地で行っているライブイベント「春の一大事」が今年は亀岡で開催されるとのこと。
てっきり会場は駅前のサンガスタジアムだと思っていたのですが、なんと運動公園でやるらしい(駅からだいぶ遠いのに)。
地元小中学校の陸上競技大会や市民マラソンの会場ぐらいでしか使っているのを見たことがなかったのでかなり驚きました。

↑競技場ではメインステージの設営中でした
運動公園では週末に控えたイベントの準備に設営スタッフの方たちが動き回っていました。
イベント当日も2日間好天に恵まれ、とても盛り上がったそうです。(関連記事:外部)
テントが張ってあったり大量のパイプ椅子が積んであったりと、普段ののどかな運動公園とは一味違う感じ。
我々の目当ての桜もまだまだ見事な咲き具合で、川縁は美しい桜並木が風に揺れていました。
せっかくの天気だったので学びの森から持参したサッカーボールで少し体を動かしたり。春らしからぬ陽気でついつい汗が出るぐらいでした。
話をしながら去年を振り返ってみると、2年連続で運動公園にお花見に来ていました。
来年はまた違う場所を開拓してみたいですね。