Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

A-plus 心地よいオウチで過ごそう

お片付けを学ぶと

2024.04.15 23:00

整理収納アドバイザーの講座ってどうなん?という疑問をお持ちの方へ。


講座のご感想はこちら→お客さまの声



私が初めて受けた数年前。

片付けが特に苦手というわけでもなく、なんとなく自己流で行ってきたのですが

仕事が忙しくなって子どももまだ手がかかり子育てもしていく中で、

講座の内容を自宅に取り入れたこところ……


自分の時間ができた!



私にとってこれが一番大きかったです。


時間に追われ、やることがたくさんあると自分のことは後回し。

自分の時間が欲しい!と思いながら過ごしてましたが、中々時間が

思うように取れなくてストレスを感じる日々でした。


毎日、使うキッチンなどのスペースをまずは講座で学んだことを

取り入れたら、

家事がスムーズにいくようになったのです^^


そこからいろんなスペースに取り掛かって♪


2級を取ってから、1年経ったころもう少し学びたい!と

1級を目指しました^^


ここで言いたいのは

学んだだけでは、おうちは片付かない。

しっかりアウトプットしてどんな住まいにしたいのかイメージすることが

大切です♪



先日のご受講者様のご感想です。

『気づきが多かったです!まず○○という概念がなかったのでただ片付けないとならないだけの思いだけだったので毎日が進まなかったです。モノを作他れた人の想いを考え、クローゼットに置きっぱなしにするよりモノを循環させてあげる方が大切だしモノも喜ぶと思いました。テキストを見直し、家を必ず整えたいと思います。ありがとうございました。』


仕事や子育てでお忙しくされている方ほど、2級で学ばれたことを

実践していただければ、私のように効果を早く実感しやすいかと思います^^


嬉しいご感想をありがとうございます♪



\資格取得者数16万人突破の人気資格/

整理収納アドバイザー2級認定講座

~対面講座~

●4月21日(日)AM10:00~PM5:00

京都市山科区 京都市営地下鉄「東野駅」徒歩5分

JR「山科駅」徒歩10分 京阪「山科駅」徒歩10分

click⇒JEUGIAカルチャーセンター西友山科


●5月26日(日)AM10:00~PМ17:00

京都市西京区 阪急京都線「洛西口駅」徒歩8分

click⇒JEUGIAフォーラム阪急洛西口


●6月9日(日)AM10:00~PM5:00

滋賀県草津市 JR草津駅 徒歩約1分

click⇒JEUGIAカルチャーセンターくさつ平和堂



JEUGIAフォーラム阪急洛西口


【カリキュラム】

・整理の効果について考える

・現状の整理のレベルを知る

・モノの本質と人との関わりを考える

・整理を妨げる要因を知る

・整理収納スキル5つの鉄則

・覚えておきたい収納の原則

・整理収納の理論に基づいた実例


ワークもあるのでお片付けの取り組み方も身につきます!

受講料:テキスト、認定料込24,700円



\こんな方におススメです╱

☑片付けてもしっくりこない

☑家族がすぐ散らかしてしまう

☑引越し前(後)でモノの置き場所が決まらない

☑すぐリバウンドしてしまう

☑子供の成長でモノが増えてきた!


生活スタイルや環境が変わったら、持つモノも変わってくるので

スムーズな暮らしを進めるためにもお片付けは大切なスキルです。



限られた時間を有効活用できるよう、ぜひ整理の理論を用て

新たな生活を快適に過ごしていただけると嬉しいです♪

ご家族にも有効なアドバイスもしやすくなります^^


+++++++++++++++++++++++



春の学びに

\資格の取れる終活ガイド2級セミナーのお知らせ/


【日時】

3月28日(木)10:30~12:30 JEUGIAカルチャーくさつ平和堂 【残1名】 終了

4月5日(金)10:30~12:30 JEUGIAフォーラム阪急洛西口 【残3名】 終了

5月17日(金)10:30~12:30 JEUGIAカルチャーくさつ平和堂 【募集中】

6月28日(金)10:30~12:30 JEUGIAフォーラム阪急洛西口 【募集中】

【受講料】

5,500円(税込み)エンディングノート込

【持ち物】

筆記用具、ノート

【詳細・お申込み】※各店舗まで


『終活って聞いたことはあるけど、実際どうすればいいの?』

『将来に備えて、色々しておきたいことはあるけど何から始めればいい?』

『家族に迷惑をかけたくないので準備しておきたい』

など。


終活といっても様々な準備がありますが、意外とできていることや

ここは早めにしておいたほうがいいよということまで、一通りどんな準備を

しておけばいいのか、また、私はどの部分をしておけばいいのかといった内容を

知ることができます^^