Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ペットホテル・トリミングサロンtriangle

Q&A/お願い

2024.04.21 08:31

♦️1泊2日の料金を教えてください

→当ホテルでは1日(9:00~19:00)の料金設定となります。

1泊2日の場合は料金表の×2のお値段となります

(小型犬だと¥4.500×2 です)

♦️早く迎えに行っても料金変わらないですか?

→例えば10:00~17:00 12:00~19:00等でも料金は変わりません

☝️5時間以内のお預かり、17:00~のお預かり、

~12:00迄のお預かりは半日の料金(半額)になります。

※事前に必ずご連絡お願いいたします

送迎中や散歩中により、対応できないことや、

お帰りの準備ができていない事もあります

♦️吠える子でも大丈夫?

→環境に慣れず、吠えるわんちゃんは沢山いますが、吠える頻度にも寄ります…

ペットホテルとはいえ、住宅街でもあります。

ほかのお部屋にもペットがいます。

※吠え癖、噛みグセ、マーキング等の行為、

最低限の躾はお願いいたします

♦️キャンセルはいつまで?

→3日前までは無料ですが、

お振込みいただいたホテル料金の、

振込手数料を差し引いてのお返しとなります

♦️当日でも預かってもらえるの?

→当ホテルはできる限り3日以上前にはご予約をいただき、料金をお振込みいただいております。

当日お預かりは猫ちゃんと常連様を最優先させていただき、空きがあった場合のみご新規様も受け付けております。

ドタキャンや音信不通が多い為です。

※前日当日のご予約は+¥1.000発生します

♦️お店の見学も予約が要りますか?

→はい。予約必須となります

わんちゃんを連れてのご見学をお願いしております。(小型犬はマナーベルトお願いします)

※ホテル、サロン、見学、全て予約必須となります

♦️犬と猫を飼っているのですが…

→御家族様でしたら同じお部屋をご利用いただけます

♦️猫ちゃんを飼っているのですが、

他の子と同じお部屋になりますか?

→別のお部屋となります

♦️お薬対応していますか?

ご飯に混ぜて食べる子のみ対応しております

お口に入れたり、1日に何度もお薬が必要等はお受けできません

♦️トイレ失敗してしまうかもしれません

必ずオムツ着用お願いいたします

オムツできない子はレジャーシート(大)

お持ち込みください。

マーキングがある子はケージお預かりでお願いいたします。

自宅にてケージフリーでのお預かりとなりますので、マーキング行為は非常に困ります。

♦️猫ちゃんのシャンプーしてますか?

猫ちゃんは行っておりません

♦️大型犬のカットしてますか?

犬種により行っております

♦️噛む子でもトリミングしてもらえますか?

当店エリカラや口輪をつけたりはしないので、噛む子はお預かり後でもお断りするケースがあります。

♦️何歳まで対応してますか?

ご新規のお客様は小型犬14歳 中型犬13歳 大型犬以上10歳までとなります。

又病歴がない子、白内障で目が見えない子、

介護が必要な子、手でしかご飯を食べない子、認知症がある子はお断りしております

♦️庭で飼ってるのですが…?

完全室内犬・猫のみの対応となります。

♦️ペットシッターは時間指定できないのでしょうか?

主がホテルやサロンとなっており、

ご来店のお客様がお越しになられた後や、

お迎えのお時間、

サロン終了後にお伺いさせていただいています。 大体のお時間しかお答えできません…!

♦️パピートレーニングって他の子はいないのでしょうか?

基本1体1で1日訓練しますので、

他の子との同時訓練は行っておりません

(同家族様は対応可能)

♦️お散歩の時間は何時ですか?

夏場 7:00以降 時間短縮して行ってます

        19:00~22:00 30分〜1時間

冬場 9:00以降 17:00~19:00

🙏必ず時間厳守でお願い致します

時間変更が大変多く、他のお客様にも影響が出てしまいます。

予定より早めのお迎えも御遠慮願います

🙏ご予約の際はお時間指定お願い致します

○月○日〜何泊などの曖昧なご予約が多く、

時間配分ができない事が多々あります。

○月○日何時〜○月○日何時迄とご予約下さると有難いです!

(お昼頃〜等も御遠慮ください🙇‍♀️)

🙏マナーベルトの着用に御協力下さい

慣れない環境でマーキングをしてしまう子が

非常に多く、お部屋中がおしっこまみれ…なんて事も少なくありません。

沢山の方にご利用いただく場所です。

トイレトレーニング・マナーベルトの練習

お願い致します🙇🏻‍♀️⸒⸒

🙏分離不安の子が多いです…

コロナ禍により常に傍に誰かがいないと鳴き叫ぶ…なんて事が多いです。

24時間鳴き通し・壁をかじる・ドアをかく・床マットをかじる・ケージを破壊する

・食糞・噛みグセ

これらの行為が見られるわんちゃんの飼い主様…、できる限りわんちゃん可能なホテルに一緒に泊まってあげてはくれませんか?

スタッフが跡が残る程、内出血するくらい噛まれたり、床マットや壁をかじられて修復が不可能になったり…、

中には鳴き続けてパニックになる子、

血便を出す子、嘔吐する子もいます。

わんちゃんの事を第1に考えてあげてください。

それでもお預け為さられる場合は、

最低限の躾は徹底してください。

🙏お車はパーキングに止めるか寄せて止めてください

お店の向かい側や寄せずに止める行為は、

周囲のご迷惑にもなりますので、

ご理解御協力の程よろしくお願い致します