Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

信長の野望20XXボスの強さレビュー

薬師の役割

2018.11.25 06:31

※約1名薬師でない人が

空き時間に異界の門ラストを回るだけの三連休じゃった...

普段、難所では範囲アタッカーを借りる事が多いのですが、今回はフレの兵器係を借りる事が多いので中々新鮮で面白いのです。


基本的に前の記事で書いた事を念頭に回っているのですが、杉浦玄任→お犬にチェンジで通常攻撃する可能性がある人を天草だけにして、フレも薬師とすることで現代兵器マニアを狙っていってます。

(天草に通常攻撃さえさせなければ現代兵器マニアとウエポンオンリー7000点)


改めて彼女たちを紹介します。

学園本陽院(スキル横列回復+状態異常耐性多分50%)

割と安直に...手元で遊んでいた丹心点心をつけているのですが、それこそ優秀な固有を活かして後述の瑞渓院の役割を担わせる人もいると思います。

丹心とサンタ帽、スキル使用で毒100%カット。ヒーローアーマーを着せた津田宗及と併せて、異界の門の横列毒攻撃に対応できるオプションがありますが、普通に避けられるのであまりその使い方はしていません。

専ら毎ターン9㎜の着火役。


瑞渓院(スキル周囲回復+装填カウンタ上昇10)

レベル80にすらなっていない、☆2特性の迅速2に3、長尾虎の開眼手練の技を移しただけの代物。

(但し迅速2は何故か貴石ガチャ限、手練の技は現状割と貴重)

この彼女が、「ほぼ」毎ターン攻撃デバフレミーを撃てるというだけの理由で、丹精込めて育てたハロウィン経久や浦上を差し置いて起用されています。


守備的な戦いで、ハロ経久や浦上が基本的に他からの防御バフのフォローを必要とするのに対し、彼女はスキルマスを踏まなければ自ら防御バフを張ります。

その差は非常に大きいです。(レミーは前列3体対象なので、配置を問わず今回で言えば黒い方を狙えるのも大きい)

もちろん、ハロ経久や浦上には攻勢に転じた時のダイナミックな良さがありますが、守勢の戦いでは今後彼女に分がありそうです。

Xmasお犬の方(縦列横列回復)

数々の神ボスを葬った女。手を触れずにして敵の内臓を爆破するおそるべき魔法使い。

兵器ではなく竹篦返し担当ですが...

竹篦による反射ダメージはウエポンオンリーを妨げないようで、ダメージ源+広範囲回復として機能します。



彼女たちは出自こそガチャ産ですが、いずれもお手軽構成、☆4特性も全て勾玉やドロップのものです。

しかしそれぞれ「状態異常」「装填」「竹篦」という明確な役割を持たせています。


ある程度部隊が仕上がってきて、降臨の特級や強行を回せるようになると、

「回復量だけの薬師」の出番は減ってくるんじゃないかと思います。(自分だけかもしれませんが...)

そこではっきりしたテーマのある薬師を作れば、いざという時に組み合わせ次第で、実力以上のシナジーが生じるのではないかと思っています。


☆3津田宗及の他にもう一人サイコロジストを作りたくなった今日この頃です。