アトリエSHO彩blog  IRODORI

Books

2024.04.27 11:32

フルタイムを退職してから

本を読める時間ができた。

もちろん、めちゃくちゃ忙しくても

本を読んでる方はたくさんいらっしゃるけど

自分は時間に余裕がある時じゃないと

どうしても頭が落ち着かない。


というわけで

4月に読んだ本


・ピカソの陶芸(アート・陶芸)

・西洋絵画の見方がわかる世界史入門

(アート・歴史)

・心に響く印象派画家の言葉46(アート)

・迷惑な進化(医学)

・現象学という思考(現象学)

・センスの哲学(哲学)


学生の頃は、世界史に興味なかったのに

大人になってからだと、意外にも歴史は楽しめる。


大人になって教養を学ぶことは案外大事な事で、

面白い余暇時間の使い方かもしれない。