Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【中央アルプス 宝剣岳 2018/11/20.21】ボチボチ冬支度でも始めますかぁ。行ってきました宝剣、木曽駒。

2018.11.29 02:15

こんにちは、スタッフ深澤です。

先週11/20.21に某クライミングジムスタッフOツボ君と

中央アルプスの宝剣岳に行って参りました。


ロープウェイを使い千畳敷カールまでサクサク上がり、

向かう先は山の世界、しっかりとした装備で行きましょう。


今回は浄土乗越まで一般登山ルートを上がり、

中央ルンゼと中央稜を登る予定です。


雪のない時期は中央ルンゼも中央稜も

植生保護の為、宝剣岳山頂から懸垂下降で降りてから

ルートの取り付きに行かなければなりません。



お互い久々に顔を合わせ、技術の確認等も行いたかったので

今回はクライミングのパートのみで遊ぼうと言う計画です。

右の赤い線が中央稜

左の赤い線が中央ルンゼ


中央アルプスはまだ雪の世界と言う感じはなく

これから訪れる冬の準備期間の様な印象でした。


それでも、所々にもう雪が付き始めているので、

登山靴で登り始めた岩壁は

何とも気が抜けず、微妙に雪が付いていたり、

氷の張っている岩肌や草付きに、手を伸ばしたり、足をかけたりするのは

何とも「信用できず、いやらしい。」としか言えません。。。


2日間の限られた時間の中で僕とOツボ君は

「冬に向けたクライミングの準備や感覚を取り戻す為の足慣らしがてきたねー。」

と話していました。

2日間とも時間に余裕を持って行動でしたのでクライミングの後は

せっかく、ここまで来たので宝剣岳でなく木曽駒ヶ岳も登ろうと言う事になり、

テントを早々に片づけて、浄土乗越~中岳~木曽駒ヶ岳の往復を

お散歩してから下山しました。

そして、〆は駒ケ根名物「ソースかつ丼」を頬張り山梨の帰路へ。


登山やクライミングは毎回、誰と登っても

自分にとって新しい発見や勉強の場でしかありませんね。

今回も充実の登山、クライミングをありがとうございます。